川口駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(18ページ目)

川口駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!川口駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で53件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 埼玉県
  • 川口駅

レビュー・口コミ 全189 / 171~180件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 川口駅

    JR京浜東北線川口駅は次の駅が赤羽駅なので都内まで電車で3分という都内までとても近い場所でした。赤羽駅からは乗り換えが宇都宮線、高崎線、京浜東北線、東京上野線がありとても便利です。また駅前には行政センターや川口そごう、商業施設のアリオがあり、映画館までも入っているので都内に出なくても徒歩圏内で映画鑑賞へ行けます。また、駅前はいきなりステーキやハンバーガーショップ、すし屋、牛丼屋等、飲食店も多く、携帯ショップや不動産屋もあり、駅前に行けばなんでもそろえることが出来ます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口駅

    終電が遅く利用者が多い駅のため、夜遅くてもたくさんの人がいました。逆に利用者が多いため、台風や地震等自然災害やその他遅延によって電車が動かなくなったときたくさんの人で溢れかえり、ロータリーまで多くの人がいて全く電車に乗ることができなくなります。あまり頻繁にあることではありませんがデメリットかと思います。しかし何もないときは駅前は栄えているため、ジムも3個くらいありますし会社帰りにふらっとよることもできると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口駅

    川口駅は、徒歩圏にアリオ川口というショッピングモールがあり、そこにイトーヨーカドーもあるので、そこに行けば生活全般すべてのものが購入できます。映画館やゲームセンターなどの娯楽施設も充実しているのも良いです。駅の隣に夜遅くまでやっているスーパーもあるので仕事で遅くなっても買い物もできるるのも安心ですし、市役所や図書館などの公的施設も駅の隣なので、役所への手続きをする時も遠出したりすることもない所も良いと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川口駅

    京浜東北線1本ですが本数は多く、隣駅の赤羽で他の路線へ乗り換えができるので不便さはないです。また駅近くには行政センターがあり、市役所まで行かなくても各種手続きが出来るのが大変便利です。夜遅くや土日祝日も開いているので働いている人には助かると思います。同じビルには大きな図書館もありきれいなのでおすすめです。駅周りには薬局や書店、スーパー、デパートなど一通り揃っています。東口側にはバス停、タクシー乗り場も充実しているので駅から徒歩圏内でない方も困らないと思います。駅には大きな駐輪場がりますのでほとんどの方が自転車を利用しています。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川口駅

    川口駅周辺にはそごうといった老舗のデパートから、家族連れが楽しめるアリオなど駅周辺がとても開発されている点が素晴らしいと思います。また駅から徒歩1分の場所に川口市役所の駅前行政センターが開設されており、全国的にも珍しく土日祝日も窓口業務を行っているため、平日休みではない職業に就いている人にとっては大変助かるものとなっております。さらにキュポ・ラには大規模な中央図書館があり、平日夜は21時まで開館しているため、仕事帰りにふらっと立ち寄ることが可能で、読書に興じる時間が以前よりも増えました。まだまだ語り尽くせない魅力が川口駅にはたくさんあり、足を運んでみる価値のある街だと感じております。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川口駅

    JR京阪東北線川口駅は川を渡ればすぐ、東京なので、都内へのアクセスがとても良く、新宿駅には25分程度、東京駅には乗り換えなしで30分程度で行けます。また、埼玉から神奈川を結ぶ路線のため、他の路線に比べ、始発が始まる時間が早く、終電が遅くまであります。そして、駅の近くにデパートや図書館、行政センター、そして、ショッピングモールや映画館、芝生の広場があるので、仕事がなければ、電車や車に乗らずとも、川口駅近辺で満足な生活を送れます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口駅

    川口駅は京浜東北線一本しか電車がないのですが、電車の本数が多く一つ隣は東京都なので都内に勤める人にとってはとても便利だと思います。駅を出るとすぐにデパートや数々の飲食店、娯楽施設もドン・キホーテもあり買い物するにもなんでも揃っています。駅自体も大きく賑やかな印象で、夜も怖いと思うことはありません。改札を出たすぐ前のスペースでは期間限定のお店がかわるがわる出ていて、地元の野菜が売っていることもあれば有名なお店のスイーツが売っていたりと、次はなんのお店がくるのかなと楽しみにもなりました。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川口駅

    JR京浜東北線川口駅は埼玉であるにもかかわらず都内へのアクセスがとても便利です。新宿、池袋、東京駅へも約30分で行くことができます。また、川口駅周辺には激安のスーパーが多く主婦である嫁も大助かりと喜んでいます。そして、川口駅には2つの面があります。1つめは、西口の落ち着いた住宅街。2つめは、東口の楽しい飲食店街。この2面性があるため、川口駅周辺はとても人が多くこれからもっともっと利便性がよくなっていくと思いました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 川口駅

    京浜東北線川口駅は東京駅、品川駅へ乗換なしでアクセス可能など都心へのアクセスがよく、電車で出かける際に便利です。隣駅へひと駅移動すれば埼京線なども使えることも高評価の理由の一つです。駅周辺の商業施設が整っている点が良いです。デパート、図書館、各種飲食店などが存在しており、帰宅路でも寄り道を楽しむことが出来ます。また、駅の造りとしては一般的ですが、駅ナカにそば屋があるなど、忙しい朝に助かります。時々改札前で移動販売が行われており、毎日の楽しみです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川口駅

    JR川口駅は埼玉ではありますが,都心へのアクセスがとても便利です.東京都との境にあるので,京浜東北線を使えば山手線の東側の駅にはすぐに行けますし,赤羽で乗り換えて埼京線に乗れば山手線の西側の駅にすぐいけます.買い物についても,川口駅周辺で十分だと感じています.映画館も歩いて行ける距離にあるのでとても便利です.ベッドタウンなので栄えすぎているわけでもなく,かといって何もないというわけではなく,住むにはとてもちょうどいいと思います.

    (投稿)

レビュー・口コミ 全189 / 171~180件目を表示

ページトップ