持田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(2ページ目)

持田駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!持田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 埼玉県
  • 持田駅

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 持田駅

    駅まで徒歩で3分くらいなので、お酒の飲酒等で車が使えない時や、都内に出るときに便利である。また利用者も少なく、人混みが苦手な人にはいい場所である。熊谷には10分以内で行けると思います。また羽生方面にも15分以内で到着すると思います。買い物の目的に応じて、目的地を変えたりしています。夜は無人の駅なので、少し怖いです。近くにお墓があり、帰りはそこの前を通って帰ります。苦手な人はいるかもしれませんが、プラスに捉えれば、利用者が少なく、混んでいない路線だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 持田駅

    無人の駅なのであまり利用者がすくないので、駅周辺はあまり整備されていない。駅の存在も初めて利用する人は気づかない程であると思う。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 持田駅

    治安については、良いとも悪いとも言えない。パチンコ屋やドン・キホーテがありますが、少し距離があるので、直接的には被害は被っていない。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 持田駅

    市内の公園や観光名所が近くに散在している。気分転換をしたいときには、すぐに行けるので、満足しています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 持田駅

    子供がいないので、わかりかねますが、同じアパートに住んでいる人には子持ちもいるようです。コンビニが近く、スーパーも近いので便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

ページトップ