-
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新越谷駅
東武スカイツリーラインの新越谷駅は地下鉄日比谷線と半蔵門線に直結しており、上野・日本橋等へアクセスしやすく都内の各地下鉄への乗り継ぎも可能です。急行も停まる駅なので使いやすいと思います。また、JR武蔵野線の南越谷駅が隣接しており、武蔵野線で千葉県の松戸や船橋、東京都の立川や国分寺方面へアクセスできます。途中で埼京線や京浜東北線への乗り換えもできるので、池袋・新宿やさいたま市方面へのアクセスもスムーズだと思います。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新越谷駅
東武スカイツリーラインの新越谷駅とJR武蔵野線の南越谷駅があり隣接しています。埼玉県中心部や都内へのアクセスにも便利だと思います。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新越谷駅
特に自分がそういう場面に遭遇したことはないのですが、地域情報にて不審者情報をポツポツ見かけるため何とも言えません。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新越谷駅
私はほとんど利用しないのですが、新越谷駅周辺はパチンコ・カラオケ・飲み屋等あります。ネットカフェもあり、たまに利用しています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新越谷駅
子どもがいないので正直よくわかりません。近くには学校や公園、スイミングスクール・テニススクール等あります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新越谷駅
東武スカイリーラインとJRの武蔵野線(南越谷駅)があり、都内や埼玉の中心部・千葉方面などへも30~40分で乗り換えなしで行けて便利です。駅ビルがあり衣類や日用品の買い物、駅構内にも飲食店が多くあるため、選択肢が沢山あり毎日迷うほどでした。本屋があるのも、重い本を持って電車に乗らずに済んでよかったです。駅の高架下にスポーツジムがあることや、大学病院や専門クリニックが多くあることも、とても良かったです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新越谷駅
駅からは離れていましたが、南越谷駅&新越谷駅からはとにかくどこにでも行けるくらい便利だと思いました。南越谷から武蔵浦和や南浦和から大宮や池袋、新宿。レイクタウンは隣で良くいきました。新松戸からは地元の柏、上野にもいけるし、中山競馬場のある船橋法典。新越谷からは春日部、北千住、上野、秋葉原など。プライベートは車がないけど、スーパー銭湯や野球、プロレス、コンサート、買い物などどこかに出かけたい自分にはとても便利でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新越谷駅
東武スカイツリーラインと武蔵野線が走っています。都内・千葉とどちらへもアクセスしやすいです。また、駅ビルのVARIEには多くの飲食店や惣菜店があり駅周辺で食事するのもよし、惣菜を購入して家で食事するのもよしと楽しみ方がいろいろできます。雑貨店もおおく300円ショップや無印良品があるのはとても助かります。駅での待ち合わせで時間をつぶすのに困ることはないです。銀行のATMも地方銀行から大手銀行まで幅広くあり多いので重宝しています。
(投稿)