-
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 七里駅
東武野田線のみしかとおっていないので、都内へは大宮へ行かないといけない。千葉の柏へのアクセスなら、一本で行けるのが便利かと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 七里駅
とても落ち着いた街並みだったので、犯罪も聞いたことがなかったです。治安に関しては大変いいのではないでしょうか。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 七里駅
特に何もなかった。ただ、5キロくらい先に埼玉レジャーランドや万台書店があるので、まったく娯楽がないというわけではないと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 七里駅
落ち着いていたし、公園も充実していたのがとても印象的でした。隣の公園は毎日子供たちが元気そうに遊んでいたので、子育てにはいい点だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七里駅
特に便利な点は見当たらないが、強いてあげるなら、スーパーが多かったところです。ヤオコーやコモディ飯田があり、セイムス、マツモトキヨシなど、日用品の買い出しには困らなかったと思います。少し自転車で行くと、万台書店や、埼玉レジャーランドがあり、娯楽施設もそこそこあったように感じます。野田線のみですが、大宮まで10分くらいでアクセスができたのは、良かった点だと思っています。駅前の焼き鳥屋さんはとても美味しかったのは良かった点です。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 七里駅
子育てしていないので詳しくはわからないが、自然と遊ぶ場所や公園も多くあるので子育てしにくいといった感じはしない。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 七里駅
娯楽施設と呼べるものは周りほとんどないように思う。自転車や車の移動手段がないとどうしようもないように感じる。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 七里駅
駅前が小道で狭く、ロータリーがないので送り迎えの車が数台停車していることが多く、ごった返しているイメージがある。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 七里駅
東武アーバンパークライン一本しかないので乗り換えはない。快速が止まらないので急ぎたい時に不便であった。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七里駅
七里駅は小さい駅ですが、その分構内の移動距離は小さく、上り、下りとも目的のホームにすぐ着ける。そして大宮駅までの便は良いと思う。各駅停車でも10分くらいで着くので、そこから上越新幹線や東北新幹線に乗ったり、都内へのアクセスも多少時間はかかるがその間スマホがあれば苦もなく割と便利である。(繋ぎが良ければ新宿へは約1時間程度で着く)すぐ駅の近くに銀行があるのでATMを使いやすい。またコンビニもすぐ近くにあり便利。
(投稿)