-
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柳瀬川駅
大きなマンションがいくつも立っており、色んな人が生活している。高齢者も多く治安は結構良いイメージ。幼稚園があり、子供多くいるので賑やかな雰囲気がある。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柳瀬川駅
娯楽要素の店はほとんどない。スーパーやコンビニがある程度で、志木駅まで行かないと飲食店も少ない。古本市場があるのは個人的に好きだったが、カラオケ店などもできてもいいのではないかと感じた。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柳瀬川駅
急行が止まらず準急や普通の電車しか止まらないのでそこまで電車の本数は多くない。しかし志木駅まで1分で着く。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柳瀬川駅
飲食店があまりないのと、店が少ないので車が必要だと感じる。しかし幼稚園もあるし病院も駅前にあるのは悪くないと感じた。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
とにかく落ち着いた雰囲気の街であった。飲食店があまりない事が一番の欠点だったがとても美味しく行きつけの居酒屋さんもあった。大きなサミットや、セイムスなどのスーパーもあり、生活に困ることはそこまでない印象であった。しかし娯楽関係のお店はあまりなく、志木駅まで歩いていく事が多く感じた。公園やランニングできるような広いスペースが多々あり、運動好きには悪くないと思った。また、ダイチャリという自転車を借りて行けるシステムが割とそこらじゅうに設置されており、ちょっと遠出をすることもできた。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
東武東上線の柳瀬川駅は池袋まで約30分と都内へのアクセスが便利です。また有楽町線やみなとみらい線の直通電車もあるので、横浜中華街にはみなとみらい線直通で元町・中華街駅に乗り換え無しで行けます。またディズニーランドには有楽町線直通電車で新木場駅まで行けます。新木場駅から舞浜駅まで京葉線で6分です。早朝は新木場駅までなら座っていけますので体力が温存出来てとても便利です。駅前には郵便局、100円ショップ、ドラッグストアー、サミットがあり、生活必需品の買い物は困りません。サミットは深夜0時までやっており仕事が遅くなっても夕食等買い物が出来て便利です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柳瀬川駅
朝霞台駅で武蔵野線、和光市で有楽町線、みなとみらい線に乗り換えが出来て便利です。都心部に関しては池袋まで直通で行けるので池袋駅から各方面に乗り換えが出来ます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柳瀬川駅
娯楽施設はあまりありません。テニスコートと市民が使える市民体育館はありますので運動が好きな方は娯楽として楽しめるかもしれません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柳瀬川駅
駅の傍にサミットがあり24時までやっています。たむろしている若者等もいません。駅近くに派出所もあるので比較的治安はよいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柳瀬川駅
商店街に保育園があります。商店街を抜けると団地があり、公園も多数あります。学校も近くにあるので子育て環境は良いと思います。
(投稿)