-
2.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 稲荷山公園駅
この稲荷山公園駅の良いところはバイクそして自転車の駐車場駐輪場が無料である事です。とてもおサイフにやさしいです。西武池袋線なので乗り換え無しで池袋駅まで一本で行けます。とても便利だと思います。他にも便利なところはポプラと言うコンビニで買い物ができます。車で迎えに行っても待ち合わせしても見つけやすいです。時にはポプラでまたは稲荷山公園で時間をつぶして待っていられるスポットがあるのもイイです!景色も緑があってのどかで落ち着きます。きっとこの稲荷山公園があるからでしょうか。
(投稿) -
2.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 稲荷山公園駅
電車を利用していないので何と言えませんが、池袋駅まで乗り換えなしで行けるので、西武池袋線はとても便利ではないかと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 稲荷山公園駅
近くに入間の自衛隊基地があるので、治安は悪くないのではないかと思いますが、人通りは少ないので暗くなると一人で歩くのは怖いかもしれません。
(投稿) -
2.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 稲荷山公園駅
春の時期には桜祭りが行われて、屋台等も幾つか出店していて賑やかです。近くにプール等の施設もあるようです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 稲荷山公園駅
子供がいないので良くわかりませんが、とても広くて綺麗な公園がすぐ近くにあるので、子供達を遊ばせてあげるにはとても良い所だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 稲荷山公園駅
西武池袋線稲荷山公園駅周辺は運動をするにはもってこいの環境です。駅の名前ともなっている稲荷山公園はランニングやウォーキングをする人が多く、芝の上では子供たちが走り回っています。自転車に乗る人にとっては入間川沿いにサイクリングロードが整備されていて、こちらも休日にはよく人を見かけます。駅そばのサピオ稲荷山では温水プールがあり一年中スイミングを楽しめます。身体を鍛えるための設備も整っているので、健康な生活を過ごすための選択肢がたくさんあるのが魅力となっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 稲荷山公園駅
通勤もうそうですが、普段は車しか使わないので駅の乗り換えについてはあまり把握していません。ここいらですと、どこに行くにも所沢駅を経由するでしょうから、所沢駅まで一本でいけるのはやや便利なんでしょうか。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 稲荷山公園駅
正直に言って、日中は仕事でいないので実際に治安がいいのかはわかりません。ですが、バイクや大きな話し声とかは近所で今まで聞いたことがありませんし、治安も良いほうなのだと思っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 稲荷山公園駅
娯楽施設というと思い当たるところがあまりありません。しかし私にとっては稲荷山公園や入間川沿い、サピオ稲荷山等運動する所が充実しているので、間をとって「普通」で。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 稲荷山公園駅
子供がいないのでわかりません。近くに保育園や小学校、中学校がありますが、特に生徒児童数が少ないという感じはありませんので、子育てをしづらいという雰囲気は特に見当たりません。
(投稿)