草津市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(12ページ目)

草津市(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!草津市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で57件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 滋賀県
  • 草津市

レビュー・口コミ 全201 / 111~120件目を表示

  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 草津駅

    この駅の一番いいところはなんと言っても関西の中心部へのアクセスの良さです。京都には20分、大阪には1時間、神戸は2時間と新快速という通常料金でのれるすごく早いJRの電車のおかげですぐに都会にでることができます。格安切符も駅前で購入することが可能なのでお財布にも優しいです。また、出張の際に関東や東北方面に行くことがあるのですが、その際も新幹線に乗ることが容易なのですごく助かっています。都会に出やすいということで空港に向かうのも難易度がすごく高いわけではないです。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 草津駅

    新快速というすごく早い電車が止まってくれます。京都にも大阪にもアクセス良好です。足を伸ばせば神戸にもいけます。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 草津駅

    すごく閑静な住宅街で夜の人通りは少ないですが、柄の悪い感じは全くしません。小さなお子さんはもしかしたら道路が危ないかも。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 草津駅

    ベッドタウンとして栄えている地域なので娯楽は移動して楽しんでいます。カラオケが好きなのですがキャパが小さいのが残念です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 草津駅

    申し訳ないですが、まだ子供を授かっておらず、その観点でこの地域をみていません。ただ、街をあげて子育て世代を呼び込む空気は確かにあります。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅

    JR南草津駅は京都・大阪へのアクセスが良く、ベッドタウンとしてまだまだ発展中です。新快速停車駅ですので、京都・大阪まで行く際に電車の乗り換えが必要な移転も良い点です。実際に京都・大阪まで通勤・通学する人も多く、都会に勤めてはいるけれど、落ち着いた雰囲気の街に住みたいという人には打ってつけの場所です。駅前には24時間営業のスーパーや図書館、スポーツジムに居酒屋まであり、生活をする上で必要なものはすべてそろっている印象でした。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南草津駅

    新快速停車駅であり、京都まで20分程度、大阪まで50分程度と都会へのアクセスが良かったから。また、駅前に24

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南草津駅

    近くに大学がいくつかあり、夜中までうるいさい若者が多かった。滋賀県内での犯罪率も高く、実際に被害にあっている友人もいた。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南草津駅

    駅から徒歩5分くらいのところにACTという娯楽施設があり、ゲームセンター・パチンコ・ボウリング・ビリヤード・カラオケなどができる。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南草津駅

    治安があまりよくないので、夜道は子供を一人にさせにくい。不審者情報も良く耳に入り、安心して子育てができる環境ではない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全201 / 111~120件目を表示

ページトップ