-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 守山駅
守山駅は京都駅まで30分以内でアクセスできるため、京都駅周囲の買い物に出かけるハードルが低いことが良かったです。また、駅のロータリーも広く、バスが多くて便利で、バスがない時間はタクシーが常駐しているので移動手段には困りませんでした。駅前にはパン屋やマクドナルドがあったため、お腹が空いたときに立ち寄れることも魅力的です。また、近くに24時間営業のスーパーの西友があり、遅い時間になっても食材等を駅前で調達できることは大変便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 守山駅
図書館など公共施設の充実しており、また、対象は限られていますが移住補助金があり、子育てには向いていると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 守山駅
乗り換えがある駅ではないのですが、駅のホームから切符売り場がある改札を通らずにセブンイレブンから出ることができます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 守山駅
近くの草津駅や南草津駅と比べると、学生の利用者が少なく、居酒屋も少ないため、それらの駅と比較すると治安はいいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 守山駅
徒歩圏内ではあるが、バスでアミューズメント施設のアクトまで行くことができます。ただ、駅前にはそういった施設は少ないです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 守山駅
駅前には駐輪場、バスターミナルやタクシー乗り場、一般車用の乗降場や30分無料の駐車場があり、駅を利用する際の設備が十分に備わっているからです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 守山駅
子育てを実際にしたことがないからです。環境が整っているように思えるので、いざ子育てをすることになっても特に問題はなさそうに感じます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 守山駅
カラオケやパチンコ店はあるにはあるものの、多くないからです。車で行ける範囲であればいくつかあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 守山駅
子連れの家族も多く住んでおられるので、全体的に落ち着いた雰囲気があるからです。駅前には交番もあるので安心です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 守山駅
JR琵琶湖線守山駅は、新快速が停車するため、乗り換えなしで京都・大阪・神戸まで出掛けられて便利です。一駅手前の野洲駅始発の電車を狙えば、ほぼ座れます。関西空港直通の特急も停車するので旅行の際も便利です。駅には朝早くから夜遅くまで遠距離きっぷを購入できるみどりの券売機プラスも設置されています。また上りホームにはセブンイレブン直結の改札があり、仕事帰りにちょっとした買い物をして帰るのにとても便利です。
(投稿)