-
3.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南草津駅
100円ショップ・ドラッグストア・衣料品・本屋・飲食店などがそろっており、充実していた。駅に直結しており、20時まで営業しているのはありがたく思っていた。買い物をすると併設している駐輪場が無料になる券をもらえるので、ありがたかった。お買い上げ金額に問わずもらえるのが何よりもよかった。また、図書館とスポーツジム、予備校も入っており。子育て世代にはもってこいの施設であると思う。おすすめの店舗は1階のドラッグストアで、綺麗に商品が陳列されていて、よくセールをやっている。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南草津駅
駅を利用する機会がほとんどなかったたが、新快速電車が停車するので、交通の便は大変良かったと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南草津駅
ゴミ捨て場にたびたびホームレスがゴミをあさりにきていて、怖い思いをしたことが何度もありました。また、よくパトカーのサイレンを耳にしました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南草津駅
特に目立った娯楽施設はありませんでした。歩いて徒歩10分のところにパチンコ、カラオケ、ボーリング場などがありました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南草津駅
私に子供がいるわけではないので、何とも言えませんが、子育てはしやすい環境下ではあると感じたことは多々あります。駅前が特に充実しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅
JR南草津駅はかなり発展しており、マンションも高値で取引されていると聞きます。商業施設、交通の利便性、景観の整い具合から見ても滋賀県を代表する駅といっても過言ではないほど発展した駅です。立命館大学の学生がよく利用するので活気もあり、学生アパートもたくさんあるので幅広い世代に利用されている駅だと感じます。また、新快速が止まるので大阪まで乗り換えなしで行ける点もポイントのひとつだと思います。いい駅には人が集まるんだと思いました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南草津駅
新快速も停車し、京都駅まで20分程度で行けるという立地の良さがあります。また立命館大学があるため街は活気があり若者が多くおしゃれなお店が多いと思います。美容院やカフェ、ラーメン屋など一人で気軽に行けるお店も多く、単身者が多く住んでいる街です。また草津駅は1駅で行け、大きなショッピングモールもあり、買い物も便利です。西友は24時間営業しているため食料品の買い物も便利です。スポーツジムも駅前に2か所あったり活気に満ちている街です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南草津駅
24時間オープンの西友があり、その2階には100円ショップのセリアがあり、食や日常生活での必需品はそこで賄っています。またドラッグストアも多く、ジムも2か所あり、生活するうえでとても便利な街です。京都まで新快速で20分で行けますし、新快速が止まるので電車の本数も多いですし終電も夜遅くまであります。街自体が若者の多い街なので活気にあふれておりおしゃれなお店が多いです。単身者にとって便利な街だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅
田舎過ぎず都会過ぎずと、ちょうど良い街が南草津駅だと思います。駅前に24時間空いているスーパーがあるので仕事帰りなどに立ち寄りやすく、住宅地に加えて大学や会社も多いため、居酒屋からファミリーレストランレス、ファーストフード店、本格的なイタリアンなど食事をする施設がバリエーション豊富です。また専門病院(耳鼻咽喉科、小児科、皮膚科、産婦人科、整形外科等)も豊富にあり通いやすいです。駐車場もある程度用意されているため、駅前在住でない方も通いやすいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南草津駅
最寄り駅の南草津駅は快速列車だけでなく新快速列車もとまる駅だったので、大阪駅に行くにしても新快速に乗れば45分で行くことができる好立地でした。また、駅とショッピングモールや大型スーパーが隣接しているため、大阪や京都に遊びに行った帰りに南草津駅まで戻って家に帰るまでのところで必要なものを買って帰れたことがよかったです。また、新幹線は南草津駅には泊まりませんが米原や京都にすぐいけるので新幹線での移動も苦労することなく行えました。
(投稿)