- 
  3.67 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅
 JR南草津駅は京都・大阪へのアクセスが良く、ベッドタウンとしてまだまだ発展中です。新快速停車駅ですので、京都・大阪まで行く際に電車の乗り換えが必要な移転も良い点です。実際に京都・大阪まで通勤・通学する人も多く、都会に勤めてはいるけれど、落ち着いた雰囲気の街に住みたいという人には打ってつけの場所です。駅前には24時間営業のスーパーや図書館、スポーツジムに居酒屋まであり、生活をする上で必要なものはすべてそろっている印象でした。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南草津駅
 新快速停車駅であり、京都まで20分程度、大阪まで50分程度と都会へのアクセスが良かったから。また、駅前に24 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南草津駅
 近くに大学がいくつかあり、夜中までうるいさい若者が多かった。滋賀県内での犯罪率も高く、実際に被害にあっている友人もいた。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南草津駅
 駅から徒歩5分くらいのところにACTという娯楽施設があり、ゲームセンター・パチンコ・ボウリング・ビリヤード・カラオケなどができる。 (投稿)
- 
  3.67 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南草津駅
 治安があまりよくないので、夜道は子供を一人にさせにくい。不審者情報も良く耳に入り、安心して子育てができる環境ではない。 (投稿)
- 
  4.5 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅
 新快速が停まることが第一の利点です。これのお陰で、やや遠めの通勤先までの移動時間を短縮することができています。駅の出入り口は2つあるのですがどちらもロータリーとなっており、車での送り迎えもスムーズに行えます。また清掃や整備が行き届いていて、利用客が多いながらも綺麗な環境が維持されているのが素晴らしいと感じています。駅に小さいながらも隣接されているショッピングモールはちょっとした飲食や買い物に利用することができます。ここに入っているスポーツジムに通うかどうか検討している最中です。 (投稿)
- 
  4.5 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 南草津駅
 滋賀県の中でも人気の街ということもあり、駅周辺には居酒屋が多くあります。また歩道や道路の整備と掃除が徹底されており綺麗な環境です。 (投稿)
- 
  4.5 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 南草津駅
 学生が多く住んでいるため、夜間稀に飲み会後の騒がしい声が聞こえることもありますが、それが逆に治安の良さにつながっていると思います。 (投稿)
- 
  4.5 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南草津駅
 ボーリングやバッティングセンター、ゴルフの打ちっぱなしなどスポーツ関係の娯楽は充実しています。良くも悪くもパチンコ屋もあり、暇つぶしをすることもできます。 (投稿)
- 
  4.5 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 南草津駅
 行政が子育てに力を入れていることから保育園や幼稚園、認定こども園と待機児童はあると聞きますが、近隣の都市よりは入りやすいと思います。環境としては申し分ありません。 (投稿)
