草津駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(3ページ目)

草津駅(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!草津駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で27件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 滋賀県
  • 草津駅

レビュー・口コミ 全83 / 21~30件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 草津駅

    JR東海道本線草津駅は京都、大阪へのアクセスが便利です。新快速に乗れば大阪駅にも乗り換えなしで1時間程度でつくことができます。また、草津線を利用して信楽方面や貴生川にも行くことができます。駅の西側にはエイスクエアがあり、いろいろな店舗が集まっており買い物にも便利です。土日には家族連れも多く集まっており、イベントも開催されにぎわっています。また、駅の東側には商店街もあり、飲み屋も多く集まっています。金曜や土曜の夜はそこに出かけて飲むのも楽しみの一つとなっています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 草津駅

    京都や大阪に用事で行くときにも電車1本で乗り換えなしで行けるところが魅力的です。また、新快速も止まるので毎日電車に乗らない私にとっては十分すぎる便利さかと思っています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 草津駅

    都会に比べてファミリー層が多いので夜うるさかったりすることがほとんどないです。また街灯も多く、夜駅から歩いて帰る時にも不安になることはほとんどありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 草津駅

    最寄駅は草津駅ですが、駅の反対側にはアルプラザ草津があり、定期的にイベントを開催しています。ほかにも親子連れのイベントや年に一回大きなロックフェスもあります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 草津駅

    公園も多くあり、ファミリー層に向けてのイベントを開催しているのもよく見かけます。また、待機児童も少ないと聞いたことがあるので子育てしやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 草津駅

    西側には小学校や中学校も多く、ファミリー向けの住宅地も多くあるので公園なども多いので子育てしやすい環境にあると思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 草津駅

    大型のショッピングセンターもあって、小学校や中学校が多いので公園も多いので子供たちが遊んだりするのにも困らないようになっています。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 草津駅

    新居は草津駅の東側にありますが、以前の家の方面の西側も街灯が多くあり、大きい道路もあるので不審者と遭遇することもほとんどありません。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 草津駅

    新居の最寄りと一緒なので同じ理由にはなりますが、よく利用する周辺の駅にはほとんど乗り換えなしで行くことができるので便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 草津駅

    新居の最寄り駅と同じなので同じような内容になってしまいますが、JR東海道本線草津駅は新快速も止まるので大阪や京都からもアクセスしやすい場所となっています。東側には飲み屋街、西側には大型のスーパーや小学校、中学校があり、単身世帯の方からファミリー層まで住みやすい駅となっています。とはいえそんな大きい駅ではないので駅で迷うこともなければ、電車の時刻ギリギリに駅についても乗り遅れることはほとんどありません。近くの広場ではマルシェなども定期的に開催されており、にぎわっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全83 / 21~30件目を表示

ページトップ