-
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 静岡駅
(以前と現在の最寄り駅が同じです)最寄りの静岡駅は交通の利便性がとても高いです。新幹線も止まりますし、高速バスも発車しています。またバスターミナルやタクシーもあるので、どこへ行くにも便利だと思います。また静鉄の新静岡駅も遠くないので、静岡鉄道を利用する場合にも便利です。また静岡駅周辺は、パルシェ・セノバ・パルコ・東急スクエア・松坂屋等百貨店が集まっています。パルシェやセノバにはスーパーも入っているので、お買い物にも困らない駅だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 静岡駅
静岡駅は新幹線も止まる駅なので周辺の駅の中では利便性は高いと思います。バスターミナルやタクシー乗り場もありますし、お買い物もできるので便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 静岡駅
静岡駅は利便性が高いので様々な人が利用します。飲食店も多く入っているので、周辺にはお酒を飲んでいる人もたくさんいると思います。ただし交番があるので特別治安が悪いということもありません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 静岡駅
駅の中にパルシェやアスティがありますので、洋服・雑貨・食料のお買い物もできるうえに飲食店もたくさん入っています。近くにカラオケもあります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 静岡駅
子育てをしていないのでわかりませんが、必要なものは何でも徒歩で買いに行けるので特に子育てしづらいということはないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 安倍川駅
以前の最寄り駅も変わらず安倍川駅です。歩くと30分くらいかかると思います。駐輪場が広いので、自転車で行ったこともありますが、ほぼ使うことはありませんでした。バス停がすぐ近くにありましたが、料金が高く、利用することは難しかったです。移動は車がほとんどで、国道150号沿いだったため、焼津へも清水へも移動しやすかったです。やや混雑することもありましたが、さほど問題はありませんでした。近くにスーパーも多く、とても便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 安倍川駅
上り下りしかないので、わかりやすいです。また静岡まで1駅5分で着くので、新幹線などへの乗り換えも便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 安倍川駅
とくに事件など聞いたことがありません。犬の散歩などで通る人も多く、広い道路にも近く、お店も多くあるので心配ないと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 安倍川駅
ビリヤード場がすぐ近くにあります。駅の駐輪場の上に広場があったり、近くに公園もあります。コンビニやスーパーなども近くにあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 安倍川駅
他の地域を知らないのでなんとも言えませんが、政令都市であるがゆえに補助が出ないことが多いです。しかし、公園や緑が多く、車の少ない道も多いので、子供が遊びやすいと思います。
(投稿)