-
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
遠州鉄道バス萩丘駅は、バスが多く通る場所なので、浜松駅に行くバスも10分に1本くらい通ります。電車と比較するとバスは高く浜松駅まで片道330円です。電車と比較すると時間もかかり、浜松駅まで道が混んでいなくても25分程度かかります。付近にスーパーが多くあり、買い物忘れや必要なものを思いついたときなど便利です。浜松医大や聖隷病院へ1本で行けるバスなので、通院にも便利です。途中に高校もいくつかあるため、朝の学校の時間では満員になって乗せてくれない時もあります。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高塚駅
ここ数年で建て直しがあったため、とても綺麗です。北口、南口両方から構内に入ることができるようになりアクセスが大変便利になりました。構内に入る際も、エスカレーターとエレベーターが設置されたので大きな荷物やお子さんを連れていても楽になりました。送迎のロータリーも広くなり、屋根もついているため雨の日でも双方ストレスなくお迎えに来ることができます。学生さんも多く使用する駐輪場ですが、広くなったたか綺麗に整頓され使いやすく感じました。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 舞阪駅
新幹線の停まる浜松駅まで2駅で到着することができます。近くの高校生が多く利用しているように思いますが、汚いと思ったことはありません。バス停もあり、近くの大型ショッピングモールまで乗り換え無しで行くことができます。そちらで2000円以上お買い物をしたら帰りのバス券をもらうことも加納可能です。エスカレーター、エレベーターも構内に入るまで、ホームまで両方ついているので車椅子の方やベビーカー、大きな荷物の方でも楽に移動ができます。送迎も広く余裕があります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 自動車学校前駅
この駅前には自動車学校があるので、免許を取得しに自動車学校に通う人たちにはとても便利な駅です。また、駅前にはグルメサイトでも良い評判があるカレー屋さんやおいしい料理が食べられる居酒屋もあり、すぐ側には駅があるので終電間際までお酒を呑んで楽しく過ごす人も多いようです。駅周辺を車で走ると、踏切があり道も細いため、自動車学校での教習を終えた人たちを迎えに来る車や近くに大型スーパーが2軒もあってそこに買い物に行く車が増えるので夕方は特に混み合う印象があります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 天竜川駅
駅を出るとすぐにタクシーセンターがあるので、まずタクシーには困りません。また、駅から少し歩くと以外に飲食店が多く、とても魚のおいしい居酒屋やカジュアルイタリアンの居酒屋、昼間はたまに焼き鳥屋をやっていて夜は車の洗車などもやってくれるバーがあったりと、なかなか個性的なお店が立ち並んでいます。また、駅の近くには歩いて行けるくらいの距離に年金事務所もあるので、そういった行政的な用事を済ませることも可能です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 助信駅
最寄り駅は助信駅となっていますが、実際は浜松駅のほうがよく利用されます。きっと助信のほうが距離が近いから最寄り駅となっているのでしょうが、長いこと浜松市民としてみると絶対助信なんて利用しない。浜松駅は新幹線も止まるしバスが充実しているのでターミナルとしてよく利用します。買い物するところもたくさんあります。浜北方面に行くのでしたら助信駅が便利かもしれませんが、助信駅まで30分以上歩くのは少し大変でしょう。最寄り駅は浜松駅のほうがしっくりくると思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜松駅
住まいの場所はそんなに変わっていませんが、浜松駅は大都会ではないので、それほど混んでいなくグルメやファッションなどの買い物がしやすいと思います。それなりの店舗数はあるのかなと思います。しかし都会ではありません!駅周辺でさまざまなイベントも行っているので週末はいつも楽しいですよ。便利な点として、旅行や出張の時に新幹線が走っているのでアクセスが便利です。夜18時をすぎると1泊500円になる駐車場もあり便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浜松駅
浜松駅はアパートから30分以内の場所にあり、飲みにいったりする手段としてはとてもいいです。駅の中に居酒屋などの店舗もあり、そこで飲んで帰るのにも適しています。タクシーも夜は多く泊まっており、またビジネスホテルもいくつかあり、低価格なのでいいです。飲食関係にも非常に充実しており、車もラッシュ時を除けばロータリーへの駐車は特に問題ないと思います。駅からはバスも出ており、少し遠い方面へのお出かけも移動手段は特に問題ありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
領家郵便局のバス停はアパートから4分で行けます。また、JR浜松駅までのバス路線で、駅に行くときはバスで1本で行けます。名前の通り郵便局の前のバス停なので、郵便局があります。また、そこに行くまでにもコンビニ、蕎麦屋、本屋、飲み屋などいろいろあって便利なところです。また、本屋側のバス停は屋根がついていて寒い時も雨の時もバスを待っているのも苦にならないです。バスの待ち時間に本屋さんで時間をつぶせるのも気に入っているポイントです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜松駅
JR浜松駅は浜松市の中核部分なので、交通・娯楽・生活のすべてがそろっています。JRの東海道線、新幹線、バスのターミナルもあります。東京や名古屋に遊びに行くのも浜松駅から新幹線や夜行バスに乗れるので便利です。また、駅ビルや百貨店もあるので買い物をするにも駅に行けばいい感じです。食べ物屋さんやコーヒーショップもたくさんあるので、町ブラもできます。市役所や県の施設もあるので、申請関係や手続きをするのも簡単にできます。歩いて行ける範囲に何でも揃っている感じです。
(投稿)