-
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 遠州小松駅
住宅が多いエリアなので、スーパーやショッピングモールなどもあり、車があれば5分ほどで行けるような場所で便利でした。市街地へは電車で20分、車で30分ほどの場所に位置しており、交通の便について不満を持つことはありませんでした。駅周辺には飲み屋もあり、タクシー乗り場もあったため、比較的便利だったように思います。終電についても市街地からの帰りは11時30分すぎまであり、浜松市という場所を考えると非常に恵まれた最寄駅でした。
(投稿) -
1.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 気賀駅
通勤時間帯でも、職場が浜松中心部ではなければ渋滞に巻き込まれることもなく車で移動できます。車で5分くらい走ればスーパーマーケットが3件、ドラッグストアも2件あり便利です。また区役所や警察署にも五分ほどで行ける所にあり、引越後に必要な手続きも気軽に出掛けて行うこともでき便利です。大型のショッピングモールは市内に4つほどありますが、向かう途中渋滞等もあり、40分から50分ほどかかります。新居の周りは田園地帯が多く静かな環境なのであまり騒音もなく夜も比較的車の音は気にならずゆったりできます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし フルーツパーク駅
在住時は、駅の利用は一度もありませんでした。主たる行動手段は車でした。会社から自宅までは車で10分程度の距離であり渋滞に遭ったことは一度もありませんでした。スーパーは近所に2件あり、家から向かうとやや遠く感じる距離ですが、会社と家の中間くらいにあるので会社帰りに寄ると効率が良く便利でした。コンビニは徒歩でいくと遠いですが3キロ以内に大手コンビニは全て距離内にあります。住み始めたころは、馴染むのに苦労しましたが、大まかな位置や場所を把握できれば住みやすく感じました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西鹿島駅
遠州鉄道西鹿島駅です。浜松駅まで30分で、新幹線へのアクセスの良さがあります。始発、終点駅ですので利用しやすいです。遠州鉄道は無人駅が多いですが、西鹿島駅は有人で安心です。また、西鹿島駅は、天竜浜名湖線とも駅を共有しているので、アクセスを選ぶこともできます。すこしレトロな駅で、かわいらしいです。浜松駅周辺への買い物や飲みに行くには車より便利だと感じます。運行本数も多いほうだと思います。郊外ですが遅くまで運行しています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 遠州小松駅
最寄駅は、遠州鉄道の遠州小松駅になります。徒歩で15分から20分ほどかかりますが、近くを通る路線バス等が無いため、公共交通機関としてはこちらの鉄道が唯一のものとなります。便利な点、また良いと思える点はJRの東海道線や東海道新幹線とのアクセスが便利であるということです。20分ほどで遠州小松駅から新浜松駅まで行くことができます。新浜松駅からJRの浜松駅はすぐ目の前です。近場の名古屋や静岡市方面にも、関西や東京方面へもアクセスが良いといえます。無料の駐輪場もありがたいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮口駅
とても田舎なので、便利な点は特にありません。列車は1時間に1~2本程しかありませんし、駅前にタクシーが常に停まっているわけでもありません。ただ良い点としては、非常に自然豊かでのどかな風景が広がっている点です。とても開放的な気分になり、気持ちがリラックスできます。他には、駅舎が建築されたのが昭和15年ということで鉄道の歴史を感じることができるのも良い点です。また、駅舎自体が国の登録有形文化財に登録されており、鉄道ファンだけでなく文化財や歴史のある建造物に興味がある人にとっては魅力の一つとなると思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 遠州小松駅
以前のお住いの最寄り駅は、終点と始点の丁度真ん中に位置するのでどちらに行くにも不便がなくとてもいい場所だと思います。しかし、近くには大きなショッピングモールや建物が無いのが少しネックになります。それでも、静かなところにありますのでゆっくりと出来るという点では素晴らしいい環境だと思います。皆様に、是非とも使って頂きたいと思いました。駅近くにはとてもやさしい人ばかりが暮らしているのでとても居心地のよい場所だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜北駅
浜北駅周辺は、図書館・ショッピングセンター・スーパー・飲食店・コンビニなどがあり、生活に困ることはまずありません。また、治安も良く、田舎でも都会でもない丁度よい環境だと私は思います。子供ができても、安心して住める街です。浜北駅はここ数年で新しくなり、待ち合い場も広く綺麗にリニューアルしました。電車の本数は一時間におおよそ5~6本通ります。そんなに待ちません。また路線の中間地点のあたりなので、北方面に行くにも、南方面に行くにも非常に便利だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美薗中央公園駅
美薗中央公園前と言うだけあって、目の前は公園です。非常に広いです。テニスコートやバスケットボールができます。朝から晩まで老若男女の方々が運動やお散歩に利用しています。周りには中学校、コンビニ等があります。少し歩くと大きめのショッピングセンターや薬局があります。割と飲食店も多いです。住んでいた所から少し距離があるのでそんなに駅の使用はありませんでした。学生さんが多く利用するので、車を運転する際は気をつけて近くを通ることが多いです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし フルーツパーク駅
最寄り駅は一度も利用したことがありません。土地環境として電車より自家用車やバスを利用しております。自家用車で通勤しておりますが、自宅と会社の間に大きなスーパーとホームセンター、家電屋が併設されているモールがあるので大変便利です。高い確率で利用していますし、当モールへ行けば困ることはありません。食品スーパーに至っては、かなり安いことに驚いています。自宅からコンビニも1キロ離れておりますが、4件ありますし、ガソリンスタンドも近くにあるので生活にはまず困りません。
(投稿)