-
3.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士宮駅
子供がいないため分かりませんが、小学校に仕事で行く機会があり、もう少し子供たちの経験のために市の予算を回してもいいのではないかと思いました。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士宮駅
車がないと生活ができない街でした。駅周辺以外は駐車場が広いお店がほとんどなので、駐車料金がかからないことはメリットだと思います。昔ながらの細い道や、一方通行もあり、最初は少し困りましたが、慣れてしまえば問題ないと思います。大きな道路にはチェーン飲食店もありましたが、個人経営の美味しい飲食店も多かったので、とても楽しめました。街の方が協力し合って生活をしている印象でした。夕方は道路が混みますが、19時くらいには落ち着いていたように感じます。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士宮駅
利用していないため、不便かどうかわかりません。身延線のため、乗り換えは富士駅まで行かないといけないと思います。電車の本数も少ないのではと思います
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士宮駅
街の方たちがとても気さくでお人好しな方が多かったので、歩いていると挨拶してくれました。消防団なども活動しているため、治安が悪い経験をしたことはありません。
(投稿) -
3.75
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士宮駅
朝霧高原が近いため、さまざまな牧場や大きな道の駅などもありました。町中には富士山本宮浅間大社などもあり、好きでした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 富士宮駅
まだ子供ができたことがない為わからないが、子供を預けれる場所があまりなかった。ただ公園は多かったため一概にも悪いとはいえない。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 富士宮駅
徒歩5分圏内に大きなイオンモールがあることで遠方からきた方でも安心して利用できる場所なのでとてもいい。またスーパーも駅周辺にあるため便利。タクシー乗り場やバス乗り場があり大きかったため交通面ではとても便利だと思う。コンビニも比較的たくさんあったり飲食店も周りにたくさんあったためごはん屋さん探しで困る事はないと思った。駅の中はとても分かりやすい標識がある為小さなお子さんからお年寄りの方まで利用しやすい駅となっている。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 富士宮駅
電車の回数が少なく一本電車を逃してしまったら次を待つまでがすごく長い。また特急などがないため電車に乗っている時間がすごく長い。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 富士宮駅
良くも悪くも普通だった。愛想の良い方もいれば不愛想な方も多かったイメージ。ただ、目立ったうわさやニュースも特になかったため、評価は普通。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 富士宮駅
周辺にはパチンコ屋や温泉などはありましたがゲームセンターなどがあまりなかった。もっと子供などが楽しめれるような場所があれば尚よかった。
(投稿)