富士宮市の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(静岡県)

静岡県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 静岡県
  • 富士宮市

富士宮市(静岡県)の住みやすさ

富士宮市(静岡県)の評価(※1)

総合評価:

3.01
アクセス 2.65 治安 3.73
子育て 3.42 娯楽 2.58

富士氏の発祥・根拠地としても知られる。富士山の湧水が豊富であり水に関する工業が盛んである他、観光も盛んである。市の約半分が富士箱根伊豆国立公園の区域内であり、その周辺には日本の滝百選の白糸の滝・音止めの滝、ダイヤモンド富士のスポットとして知られる田貫湖といった自然観光地を持つ。

富士宮市(静岡県)の口コミ(※1)

  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士宮駅

    富士宮駅は混雑することがあまりなく改札もきれいです。富士宮駅のホームからは富士山も見えるので観光客の方にはおすすめです。改札を出てすぐに富士山のグッズ売り場も設置されています。改札にあがると建物に阻まれ見えなくなりますので注意が必要です。また富士宮駅から歩いて10分ほどのところには富士山本浅間大社があります。富士宮観光のメインです。浅間神社から徒歩5分ほどのところには富士山世界遺産センターもあります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士宮駅

    富士宮駅は混雑することがあまりなく改札もきれいです。富士宮駅のホームからは富士山も見えるので観光客の方にはおすすめです。改札を出てすぐに富士山のグッズ売り場も設置されています。改札にあがると建物に阻まれ見えなくなりますので注意が必要です。また富士宮駅から歩いて10分ほどのところには富士山本浅間大社があります。富士宮観光のメインです。浅間神社から徒歩5分ほどのところには富士山世界遺産センターもあります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士宮駅

    以前も最寄り駅はJR身延線富士宮駅で変更はありません。市内の病院などの要所を巡回するバスも1時間に数本出ていますが車のない人向けなのか、細い道も走って回るので、目的地まで車なら5分の所、30分以上かかる場合もあります。一律200円と安いので時間がある場合はいいかもしれません。ただやはり車がないと生活が難しい街です。周辺はショッピングモールがあるので週末はもちろん、平日でもモール渋滞が発生することがあります。また、学校も近くにいくつかあるので、朝晩の通勤通学時間帯の渋滞もかなりあります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士宮駅

    駅周辺は余り店舗が無く魅力に欠ける。富士山の玄関口なので、もう少し強く印象に残る景観や店舗を誘致できるといいと思う。富士登山客が増えて駅のバス乗り場が混雑している印象があった。東京、大阪方面へ行くのに新幹線へのアクセスは大変だが、高速夜行バスを使うと眠っている間に乗り換えなしで移動できて意外と便利。バスや車で駅から30分~40分程度で自然豊かな景観を楽しめるスポットまでいく事が出来るのは大きな魅力の一つだと思う。

    (投稿)

富士宮市(静岡県)の物件の相場

富士宮市(静岡県)の間取り別の相場(※1)

富士宮市の相場 静岡県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.7万円
3.6万円
4.5万円
3.7万円
5.2万円
5.2万円
5.7万円
5.4万円
6.4万円
6.5万円

富士宮市(静岡県)の環境・治安

富士宮市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

富士宮市
3.73
県内の平均
3.95
富士宮市 浜松市天竜区 静岡市清水区 沼津市 富士市  
3.73

5.0
4.32
3.68
3.58
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

富士宮市(静岡県)の犯罪・交通事故

犯罪率 0.83% (静岡県平均:1.2%) 交通事故発生率 0.95% (静岡県平均:1.0%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

富士宮市(静岡県)のアクセスの良さ

富士宮市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

富士宮市
2.65
県内の平均
2.99
富士宮市 静岡市葵区 静岡市清水区 沼津市 富士市  
2.65

4.24
3.63
3.07
2.74
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

富士宮市(静岡県)の教育・子育てのしやすさ

富士宮市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

富士宮市
3.42
県内の平均
3.69
富士宮市 浜松市天竜区 静岡市清水区 沼津市 富士市  
3.42

5.0
3.69
3.76
3.27
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

富士宮市(静岡県)の娯楽

富士宮市(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

富士宮市
2.58
県内の平均
2.6
富士宮市 駿東郡清水町 静岡市清水区 沼津市 富士市  
2.58

4.11
2.95
2.69
2.4
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

富士宮市(静岡県)の娯楽データ

飲食店数 637店 (静岡県平均:462店) 総合スーパー 1店 (静岡県平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

富士宮市(静岡県)の駅の住みやすさ情報を見る

身延線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ