-
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 磐田駅
新居から磐田駅までは、徒歩15分圏内となっています。あまり頻度は多くないのですが、出張がたまにあるので、東海道本線で掛川駅、浜松駅など新幹線駅に20分程度で行ける点が便利だと思います。また、ビジネスで来られた出張者を迎える時、駅前のホテルに泊まってもらうのですが、車での送迎レーンがわかりやすく、タクシー乗り場と送迎レーンが分れているので、待ち合わせに便利です。人どおりが少なく、交通量も多くないので、のどかな駅となっています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 磐田駅
浜松駅まで乗り換えなしで直通で行けるため便利ではある。よく東京方面に遊びに行くので新幹線の駅が止まればなお良い。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 磐田駅
怪しい風俗店や夜のお店が少ないため。必然と治安は良いように感じる。深夜までやっているお店が少なく夜出歩いている人がほぼいない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 磐田駅
居酒屋はあるが、お洒落にお酒を飲む場所が少ないため、デートには向かない。お洒落にお酒を飲みたければ浜松駅まで行く必要がある。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 磐田駅
昔磐田駅の南のアパートに妻と子供で住んでいました。子供の医療費がかからない(浜松は500円)ため子育するのには良い街。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 磐田駅
JR磐田駅は、浜松駅と掛川駅の間にあります。どちらの駅にも新幹線が停まるため、東京や名古屋に出るために新幹線を利用する場合、どちらの駅も利用できるので便利です。買い物では、浜松駅の百貨店を利用することが多いので、電車一本でアクセスできるのは良いです。磐田駅から磐田市役所は徒歩圏内にあり、磐田駅前にはバスターミナルがあって、近隣の大型商業施設にもバスが出ているので便利です。駅前までは広い道路でつながっていますので、車でのアクセスも良く便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 磐田駅
駅前は、開発が進んでおり、多くの方面からバスも集中することや、磐田駅から東西どちらの駅に行っても新幹線の駅がある一方で、都心と比べて本数は多いとは言えないので、この評価です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 磐田駅
大きな警察署が付近にあり、パトカーによる巡回が行われているためです。整備されて開けた道路が多いので、身の危険を感じることはありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 磐田駅
パチンコ店や漫画喫茶はありますが、その他の娯楽となると、浜松方面に行かなければいけないので、娯楽が豊富とはいえません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 磐田駅
子どもがいませんので、実感としては分かりませんが、 医療費の補助制度は充実していますし、待機児童で困っているという話も聞きません。子育てし易い街だと思います。
(投稿)