-
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 磐田駅
駅周辺で遊ぶところはないですが、当駅から3駅で浜松駅なのでとても良い立地だと思います。駅自体は最近改装したのでとてもきれいです。トイレも清潔なので特に不満が出ることはないと思います。駅からそう離れていないところには本屋、スーパー、ファミレス、DVDレンタルショップ、お菓子屋など一通りそろっているため、駅周辺に住めば生活に困ることは何もないと思います。家賃も探せば安いところが見つかるのでこの周辺に住むことはとてもお勧めできます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 磐田駅
駅まで徒歩1時間かかるし、私の生活は半径3キロ圏内で完結しているため駅はほとんど使いません。しかも車がないためなおのこと行かないのでわかりません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 磐田駅
ここら辺はバイク乗りが多いです。しかも交通マナーを守らないバイク乗りが多いのでそういう意味で治安が悪い。具体的にいうと前の車両を追い越そうとして歩道に入る。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 磐田駅
近くにゲームセンターが1件あるのみ。私は車を持っていないが車を持っているなら本屋にも行ける。それ以外となると本当に何もないと思う。
(投稿) -
2.2
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 磐田駅
まわりに外国人がたくさんいるため、外国人が怖いならしづらいと思う。それにバイク乗りも多く運転も荒いため子供を外で遊ばせることが怖いと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊田町駅
通勤時間帯は豊田町駅から県道413号線に出るまでは非常に混雑し、県道手前の信号は3回青に信号が変わるのを待たないと通過できません。職場が駅から南側にある場合には通勤時間帯でも全く混雑はなくスムーズです。浜松方面に通勤する場合には新天竜川橋が片道4車線になったため以前よりは混雑しませんが、橋を渡り切った最初の信号で混雑します。その信号を渡り切ればその先は通勤時間帯でもそれほど混雑しませんので、車でも十分に通勤可能だと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豊田町駅
浜松駅まで2駅で7分程度で到着します。浜松駅からは新幹線のひかりが止まりますので、名古屋や東京への出張も乗り換えなしで行けて便利です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豊田町駅
日中の治安は悪くありませんが、夜は外国人が多くなり少し怖いです。家の駐車場に車を止めると、ナビから「盗難多発地域です。ご注意ください」とアナウンスが流れますので、治安は悪いのだと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豊田町駅
豊田町駅前に香りの博物館がありますが、あまり人がいるような雰囲気はありません。車で10分程度の刑部島に市営の温水プールがあり綺麗で空いていて穴場です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豊田町駅
豊田町の駅前には徒歩圏内に小学校、中学校、保育園、幼稚園が近くに集まっており、また駅前に小児科もありますので子育てには良い環境だと思います。
(投稿)