-
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 磐田駅
程よく田舎で町全体が広々のんびりしているところが、とてもいいと思います。公共交通機関が少ないので自家用車がないと生活できませんが、飲食店やショッピングセンター、飲食店などいろいろあるので買い物には不自由しないと思います。市内にバーンビレッジというセレクトショップが複数入って可愛い街並みになっている場所があり、カフェもあるのでゆっくり買い物した後にお茶したりできて、とてもいいところです。ヘアサロンやネイルサロン、雑貨屋もあるので若い人が多いです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 磐田駅
JR東海道線の単一路線で乗り換えがありませんので、迷うことがなく飲んで帰る時も間違えたりすることなく便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 磐田駅
落ちついた住宅街でとても静かです。バス停から距離があり、茶畑等は街灯が少ないので夜間歩くときは少し怖いです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 磐田駅
ららぽーと磐田が近くにあり、ららぽーとに向かう車で周辺の道路が混雑しているときも徒歩10分ほどで行けるので大変便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 磐田駅
公園や保育所が多いので子育てはしやすいと思います。市役所のキッズセンター等もあり、未就学児が遊びに行っています。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊田町駅
最寄り駅はJR東海道線の豊田町駅で、学生からお年寄りまで幅広く利用している駅だと思います。自身も浜松に行く際はよく利用させていただいています。駅近くにわりかし安めのコインパーキングもあり車を駐車している方もいます。また、駅前にはロータリーもあり少しの時間であれば帰ってくる人を待つこともできます。近くにはスーパーマーケットのマックスバリュやマクドナルドもあり晩御飯などの食材を買って帰っていく人もいます。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 豊田町駅
豊田町駅はJR東海道線の上りと下りしかないので、乗り降りの利便性はわかりません。本数は1時間に4~5本あるのでそこまで不便さは感じません。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 豊田町駅
特に治安が悪くは無いと思いますが、田園地帯は街灯が少ないので、夜の駅からの帰り道などは女性は多少注意が必要です。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 豊田町駅
駅前にカラオケ屋や居酒屋などがあるのと、少し北に行くとTUTAYAやGEOなどの施設もあるので、不便さは感じません。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 豊田町駅
まだ子供がいないので詳しくはわかりませんが、小学校、幼稚園、公園などもあるので子育て世帯は住みやすいと思います。
(投稿)