焼津市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)(12ページ目)

焼津市(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!焼津市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で38件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 静岡県
  • 焼津市

レビュー・口コミ 全118 / 111~118件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西焼津駅

    隣接した駅と比べて小さめの駅で、比較的車での寄りつきが良く、通勤時間などの混み合う時間でも車での送り迎えが容易でした。駅周辺はとても治安が良い地域で、私達が住んでいた約3年の間、事件や犯罪などの情報は耳にしたことがありませんでした。駅の近くには、スーパー銭湯があり、週末の気分転換に良く利用していました。また、駅からすぐそばの小道沿いには桜並木があり、新年度の時期には満開の桜と、その隣を流れる小川(たくさんの鯉が泳いでいます)が、とても風流な雰囲気を醸し出していました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 焼津駅

    JR焼津駅は静岡県の中心でもあるJR静岡駅まで乗り換えなしで約10分程で行ける、焼津市民にとってなくてはならない存在です。駅自体は老朽化が否めませんが、近年南口広場整備工事が行われ大きな立体駐車場が出来たりフォトスポットや足湯コーナーがあるなど環境が整備されてきました。南口広場ではイベントが行われていたり冬はイルミネーションを施していたりと市も力を入れて活性化に努めています。焼津フードパーク整備事業なども計画されているようで、今後も楽しみです。

    (投稿)
  • 1.75

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西焼津駅

    周辺のJRの駅と比べて改築工事が進んでいなく、古めかしい感じは否めませんが、周りに何もない分駐車場がとにかくたくさんあり、何時に行っても「パーキングがいっぱいで車が留められない!」という事はありません。しかも安く1日500円ほどしかかかりません。藤枝と焼津のちょうど間くらいに位置しているので、藤枝市民も焼津市民も車で駅まで行って電車を利用するときはどちらの市の住民も西焼津駅を利用していると思います!

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 焼津駅

    東京に出ることが多く、JR東海道線で3駅で静岡駅に行き、新幹線に乗り換えている。駅から徒歩3分の場所にあるマンションなので、東京で飲み会があっても、静岡行きの最終に乗っても十分東京での時間を取れるし、焼津駅からの帰り道も安全で、とても重宝している。難点は焼津駅周辺に食品スーパーとコンビニがないことだが、駅ビルの中にドラッグストアがあり、食品もかなり置いてあり、代用になっている。駅前なので居酒屋など飲食店はそれなりにあり、日替わりで楽しめるし、近くにアーケード付きの商店街もあって、買い物ができる。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 焼津駅

    焼津駅は大変田舎な駅です。しかしながら、焼津にすんで36年以上たつと、愛着がわきます。お買い物するなは、静岡ですが、静岡にいくには、13分でとても近いし早いです。車で移動しても30分ほどです。たまにの、飲み会飲み会あるときは、もちろん電車で移動、電車の数も沢山あるので、待たずに、スムーズでしす。焼津駅前には、田舎なので、たいしたお店もないです。駅近くで、居酒屋さんがあるので、たまに、駅周辺でやります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西焼津駅

    以前すんでいた場所からは、焼津駅からと、西焼津駅からと、あまり距離的には、かわらないくらいです。ただ、田舎なので、移動は車が多くて、バスに乗る習慣もないし、、なので、駅にいくにも車でいきます。駐車代金が、焼津駅より、パーキングもおおく、料金も2割ほど安いので、長期の時間に止めるのは、西焼津駅周辺の、パーキングがおすすめです。あとは、やはり居酒屋があって、笑福の湯あるところですかね、夜は街灯が少なくて寂しい感じです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西焼津駅

    最寄り駅の便利な点は、駐輪場や駐車場が広いので安心してとめられることです。駐車場は屋根もついているので自転車が濡れる心配がありません。駅もこのへんの中ではきれいな方でお掃除をしっかりしてくれているんだなと思いました。トイレもキレイで使いやすかったです!あと、駅の近くにはお魚屋さんや、本屋さんなどもあり帰りによってから帰ったりしてます。居酒屋さんも何件かあるので仕事帰りに呑んで帰るかたも多いかと思います。あと、駅の近くに結婚式場があるので夜になるとイルミネーションが綺麗でとっても癒されます。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 焼津駅

    JR焼津駅ですが、駅までのアクセスが悪く。夜になると酔っ払いや浮浪者が多く治安が良いとは言えません。駅周辺の店は、シャッターが閉まっており駐車場も無い状態です。12月の夜になると、イルミネーションで彩られ綺麗です。駅前の道は整備が行き届き、駅前には焼津黒潮温泉を使用した足湯設備があります。少し歩けば日帰りでの入浴が楽しめる黒潮温泉も利用できます。夜には駅前の居酒屋が賑わい、沢山の人が訪れます。また、駅前の公園には機関車藻あります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全118 / 111~118件目を表示

ページトップ