菊川駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(静岡県)

静岡県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 静岡県
  • 菊川市
  • 菊川駅

菊川駅(静岡県)の住みやすさ

菊川駅(静岡県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.93
アクセス 2.81 治安 3.63
子育て 3.58 娯楽 2.25

菊川駅(静岡県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

菊川駅(静岡県)の口コミ

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 菊川駅

    菊川駅は駅周辺もあまり混雑している印象がなく、駅の建物もあまり広くないのですごく待ったり長い距離を歩くストレスがない点はとてもいいと思います。駅のすぐ前にはサンドイッチが有名な喫茶店もあるので時間が空いた時寄るのもいいと思います。占いもやっているようなので行ってみたいです。駅から少し歩いたところには、生どらやくずシャリで有名なさくら屋さんもあります。種類が沢山あるのでいつも迷ってしまいます。菊川駅は今工事をしていて殺風景ですが、南北両方に改札口ができるのはとても楽しみです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 菊川駅

    菊川駅を利用するのは基本的に出張や帰省が主でしたが、1駅で新幹線のある掛川駅に着くので比較的に便利だとは思います。また、在来線の本数もそこそこあったので不便ではなかったです。通勤時もそこまで車が混むことがなかったです。お買い物は何軒かスーパーは点在しているので、車があればその時に行きたいお店にいくことが出来ます。駐車場はどこのお店も広かったので、駐車で困ることはなかったです。また高速道路で遠出をする際もインターが近いので便利でした。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 菊川駅

    田舎なので、買い物、外食、病院などは、車がないと生活不便です。ですが、自然豊かで、気候が温暖で、冬でも雪はあまり降りません。国道150号線が通っているので、静岡や浜松も車で行けます。港が近いので、海産物が新鮮安く買えおいしいです。中部電力の浜岡原子力発電所があるので、電気代が安くて生活助かります。また地盤が強固なので地震・大雨・台風の影響を受けにくいと言われています。ウミガメの産卵地であるため、環境を大切にする風土があります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 菊川駅

    最寄り駅は、JR東海道線の菊川駅です。ちょうど静岡と浜松の中間地点に立地しており、どちらの方面にも比較的アクセスしやすいです。朝夕の通勤通学時間には人が多くなりますが、東京のように電車がパンパンになるほどの満員電車ではありません。駅周辺には駐車場や駐輪場が一定数あります。駅周辺にはスーパーマーケットやホームセンターが入った商業施設があり、普段の生活に便利です。現在は北口改札がありませんが、今後駅の改修が予定されており、北口が完成すればさらに便利になります。

    (投稿)

菊川駅(静岡県)の物件の相場

菊川駅(静岡県)の間取り別の相場(※1)

菊川駅の相場 静岡県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.4万円
3.6万円
3.5万円
3.7万円
4.8万円
5.2万円
5.9万円
5.4万円
5.7万円
6.5万円

菊川駅(静岡県)の環境・治安

菊川駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川駅
3.63
県内の平均
3.97
菊川駅 宇佐美駅 六合駅 島田駅 金谷駅  
3.63

5.0
3.54
3.95
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川駅(静岡県)のアクセスの良さ

菊川駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川駅
2.81
県内の平均
2.97
菊川駅 熱海駅 六合駅 島田駅 金谷駅  
2.81

5.0
3.09
3.45
1.8
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川駅(静岡県)の教育・子育てのしやすさ

菊川駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川駅
3.58
県内の平均
3.73
菊川駅 三島広小路駅 六合駅 島田駅 金谷駅  
3.58

5.0
3.75
3.75
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

菊川駅(静岡県)の娯楽

菊川駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

菊川駅
2.25
県内の平均
2.51
菊川駅 新浜松駅 六合駅 島田駅 金谷駅  
2.25

5.0
2.31
2.5
1.2
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

菊川駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東海道本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ