-
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜松駅
浜松市リハビリテーション病院の前から国道257号線に出るまでは通常3分もかかりませんが、朝と夕方の通勤時間帯は非常に混雑するため通過するのに10分程度かかります。ただ、少し遠回りですが裏道を使えば回避できます。駅前までは通勤時間帯でなければ基本的に混雑はありません。ただし、駅前の遠鉄百貨店の駐車場はかなり並びますので入場までに時間がかかります。そのため、駅の西の海老塚にあるNPC24H浜松駅西パーキングに止めて歩いた方が早いと思いますし、百貨店から駐車料金の補助も出ます。また、24時間800円打ち止めですので泊りの出張の時にも良く利用します。駅周辺では一番安いと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浜松駅
最寄りのバス停からは比較的多くの浜松駅行きのバスが通っているので、それほど不便ではありません。また、浜松駅は新幹線が通っているので、名古屋や東京などの出張に行くにも便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浜松駅
住宅街のためそれほど治安は悪くありません。近くにオートレース場がありますが、休日に近くを散歩してもガラの悪い人にも会いませんので、大丈夫だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浜松駅
住宅街ですので娯楽施設は多くありませんが、自転車があればスーパー銭湯やスポーツクラブ、ドン・キホーテに行くことができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浜松駅
聖隷浜松病院などの総合病院を中心に病院は多くありますので、子どもが病気をした時には安心です。場所によっては自衛隊の飛行機の音が煩く勉強の妨げになるかもしれません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浜松駅
前住んでいたところは街から近くJR浜松駅から約3キロだったので位置的には車無くてもとても便利な場所だと思います。バス亭も沢山あります。浜松駅は新幹線乗り場もお土産コーナーやレストランなどが沢山あるので豊富です。ですが車で駅へ向かう時は1車線のみで道の途中でドンキーなどもあるため平日も休日も渋滞しています。私は普段電車を利用していませんでしたが通勤時間帯では自転車の人も学生も多いです。すぐ近くにバイパスもありますので私は車で毎日利用していました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浜松駅
JR浜松駅は浜松市の中心駅です。在来線(東海道線)だけでなく東海道新幹線も乗り入れしています。すぐ近くに遠州鉄道(通称:赤電)の新浜松駅もあり、駅前はいつも賑わっているイメージがあります。駅ビル内のお土産品売り場には浜松市の名産品が一通り取り揃えられているので、帰省や出張等でのお土産品の購入も困りません。近隣の商業施設も含めると飲食店は大変数多くあります。朝食・喫茶からランチや飲み会まで、この周辺で店を探せば色々良い店が見つかると思います。その他のショップも勿論多数あるので買い物にも大変便利です。車で来ても「浜松まちなかPクーポン」という共通の駐車券が貰える店も多いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜松駅
住まいの場所はそんなに変わっていませんが、浜松駅は大都会ではないので、それほど混んでいなくグルメやファッションなどの買い物がしやすいと思います。それなりの店舗数はあるのかなと思います。しかし都会ではありません!駅周辺でさまざまなイベントも行っているので週末はいつも楽しいですよ。便利な点として、旅行や出張の時に新幹線が走っているのでアクセスが便利です。夜18時をすぎると1泊500円になる駐車場もあり便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浜松駅
浜松駅はアパートから30分以内の場所にあり、飲みにいったりする手段としてはとてもいいです。駅の中に居酒屋などの店舗もあり、そこで飲んで帰るのにも適しています。タクシーも夜は多く泊まっており、またビジネスホテルもいくつかあり、低価格なのでいいです。飲食関係にも非常に充実しており、車もラッシュ時を除けばロータリーへの駐車は特に問題ないと思います。駅からはバスも出ており、少し遠い方面へのお出かけも移動手段は特に問題ありません。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜松駅
JR浜松駅は浜松市の中核部分なので、交通・娯楽・生活のすべてがそろっています。JRの東海道線、新幹線、バスのターミナルもあります。東京や名古屋に遊びに行くのも浜松駅から新幹線や夜行バスに乗れるので便利です。また、駅ビルや百貨店もあるので買い物をするにも駅に行けばいい感じです。食べ物屋さんやコーヒーショップもたくさんあるので、町ブラもできます。市役所や県の施設もあるので、申請関係や手続きをするのも簡単にできます。歩いて行ける範囲に何でも揃っている感じです。
(投稿)