-
5.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富田駅
車を利用した生活でした。地元は佐野市に近く、足利市の住所でしたが、基本は佐野市を利用する生活を送っていました。イオンやヨークベニマル田島をよく利用していました。佐野市は倉敷市のようにアウトレットがある街なので、買い物にも困りません。しかし、また佐野市の交通事情は倉敷市よりもスムーズに行動できるかと思います。どこに行くにもしっかり道が整備されており、混むこと、渋滞することは稀です。足利市フラワーパークが有名で、実家から近い場所にありましたが、時期によって道がとても混む冬のイルミネーション時期以外は交通事情で困ることはありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
東武足利市駅は、都内へのアクセスに便利です。特急で1時間ちょっとで北千住や浅草に行くことができます。また、スカイツリー駅があるので、観光にも便利です。JR両毛線よりも電車の本数がそこそこでているので、時間を知らなくて行っても、あまり待つことはありません。構内にはコンビニや居酒屋もあり、電車に乗る前に飲食物の買い物をしたり、電車の待ち時間に軽く飲んだりすることができます。車で来た場合も、周りに有料駐車場がたくさんあり、また、無料駐車場があまり遠くない場所にもあるので、駐車するのに苦労はしません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 足利市駅
東武伊勢崎線足利市駅は、浅草からの特急がでているので、1時間30分程度で都内へ迎えます。特急なので有料になってしまいますが、とても快適に過ごせます。東部ワイファイも使用できるので、いいと思います。ただ、電車の時間の感覚が広いので、うまく時間を見て駅に行かないと待ち時間が長く、冬は待合室はあるものの、少し寒いと思います。買い物に関してはすべて車での移動になります。車を運転できないと結構大変な地域だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 足利駅
新居の最寄り駅の便利な点や良い所などの感想は、車を利用しているため、交通事情について記載します。都内に行く際や遠出するさいは電車を利用していますが、通常は車で通勤しております。駅近くには大きな高校や幼稚園があり、町の中心部的な感じです。コンビニやスーパー、ショッピングセンター、アウトレットも近いため、大変便利だと思います。あまり電車の本数が多くないのでそこは不便ですが、日頃はあまり電車に乗らないので特段問題ありません。駅前にもタクシーが常時いるため、帰宅時にも便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 足利市駅
東武線の足利市駅は都内まで約1時間半ー2時間程度という距離にあります。都内まで近くはないですが、電車代2000円程度でいけます。駅前にはセブンイレブンがあるので、電車までの待ち時間に利用できます。その他、駅中に足利市の名産物が置いてあるアンテナショップが入っているので足利からのお土産を買い忘れた方などにはとても便利だと思います。足利では古印最中や舟定の芋ようかんが人気のおみやげです。とても美味しいおやつです。都内への特急電車は1時間に1本?程度でしょうか。準急で行くことも可能です。それほど頻繁に都内に行くことはありませんが利用する時はそれほど苦もなく便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
JR東大宮駅は宇都宮線から湘南新宿ライン・上野東京ラインに直結しているため、都心へのアクセスがとても便利です。駅前にはセブンイレブンやローソンがあり、電車に乗る前に少しのお買い物や、仕事の帰りにスーパーで食材を買うことも出来、とても便利です。また、整骨院や歯科、内科も駅前にあり、体のメンテナンスも駅前ですることができます。飲食店が多数あり、しっかりした食事や休憩にコーヒーなども飲むことができ、お店を選ぶ楽しさがありました。レジャーとしては、カラオケが楽しむことができ、歌うことが好きなのでよく利用させていただいていました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東武和泉駅
駅は、利用していないのですが、アパートから歩いていける距離に美味しいパン屋さんや、複数のラーメン屋、ドラッグストアのカワチ、マクドナルド、コンビニ、小児科クリニック、酒屋、弁当屋、飲食店、公園などがあり生活するには、とても快適なところです。また、夏には、地元ではとても大きな花火大会である足利大花火大会があるのですが家からも見えますし、少し歩けば土手がありとても見晴らし良く、花火からも近いので良く見えます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福居駅
国道50号が近く、その50号に乗るまでも混まずにスムーズに行けます。車での通勤には、非常に便利です。田んぼが多いので、子どもと一緒に歩くと田植えやオタマジャクシがいたりと季節が感じられとても気分が良いです。結婚式場も近くにありたまに友人の結婚式がそこで挙げられる際には、歩いていけたりもします。コンビニやドラッグストアやラーメン屋や小児科クリニックやマクドナルドやインターネット喫茶も歩いてすぐの距離にあり非常に便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山前駅
山前駅は、小さいながらも駅員さんが常駐しているのが大きな魅力です。無人駅では、トラブル発生時の対応が不安ですし、治安も心配です。また、両毛線で隣の足利駅をはじめとして、佐野駅、桐生駅、伊勢崎駅、前橋駅、高崎駅と、どこに行くにもアクセス抜群なのがうれしいですね。また、駅の前には狭いながらも駐車スペースがあるほか、駐輪場や公衆トイレなど必要な施設が揃っているのも魅力です。最近は駅員さんと仲良くなり、楽しく会話も弾んでいます。
(投稿)