-
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 栃木駅
近くには高校も多く、近年は学習塾が急増していますので、塾への送迎が難しい場合にも駅が近いので受験生を持つ保護者には便利だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 栃木駅
駅校内に居酒屋が隣接しているので、電車を利用すれば運転代行などをたのむ心配も無く安心してお酒を楽しむ事ができます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 栃木駅
栃木駅は利用者も多く、駅員も数人が常駐している為不審者などはほとんど見かけません。駅のそばには交番もありますので何かあったらすぐに相談出来る安心感もあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 栃木駅
JR栃木駅と東武線栃木駅は同じ敷地内に隣接しているので、栃木駅を経由して別の路線への乗り継ぎが可能なのでとても便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 栃木駅
JR栃木駅と東武線栃木駅は隣接しているので、各方面への乗り継ぎがとても便利です。JR栃木駅から小山駅までは2駅で行けるので、小山駅から東北新幹線への乗り継ぎへも負担なく利用出来ます。東武線栃木駅は、そのまま東武スカイツリーラインへの乗り継ぎが可能なので、特急などに乗れば東京方面へ短時間で行くことが可能です。通勤や買い物時には車を利用していたので、駅を利用することはほとんどありませんでしたが、バイパスがすぐ側を通っていて、バイパス沿いの買い物スポットは駐車場が広いので、とても快適に利用出来ました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新栃木駅
アパートの周りは住宅街のため車の通りは激しくありません。ですが大通りに出るにもすぐですし、バイパスにもすぐ出られるのでとても便利です。通勤の時間帯のバイパスは少し混雑しますが、渋滞というほどではありません。少し時間をずらすだけで、スムーズに会社に到着することができます。休日は交通量が少ないため、買い物や食事に出かけるのにはとても良いなと思います。また、東北自動車道と北関東自動車道の二か所のインターチェンジが近いため、ちょっと遠出をするにも便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新栃木駅
家から市街までは交通量も少なく、信号もあまりないためとてもスムーズです。市街地に入ると多少込みますが、時間帯をずらせば難なく通勤する事ができます。休日の買い物では国道293号線を利用し、佐野や宇都宮へ良く出かけていました。やはり交通量が少ないため、とてもスピーディーに移動することができます。遠出をする際は高速道路を利用します。東北自動車道の栃木インターチェンジまでは車で10分ほどで着くため、とても便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野州平川駅
東武宇都宮線野州平川駅の便利な点は、東武宇都宮駅まで一本で行くことができ、所要時間も30分ほどで、基本的には乗車の際に座ることができる点です。隣の新栃木駅までも一駅であり、東京方面へのアクセスの際も一駅で乗り換えができます。そして駅の前には無料の駐輪場があり、誰でも利用できる点には非常にメリットを感じております。自動販売機も数台設置されており、タクシー会社も駅の目の前にあります。飲食店などにも徒歩で行くことができるので、アクセスの良さも便利な点であると考えます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新栃木駅
田舎の駅であるため、駐輪場の価格設定が安い。また、いつ行っても混雑していないためストレスを感じない。電車と電車の間、時間が空いてしまうことが多いが、駅の目の前ににふらっと立ち寄れるような居酒屋があり、時間を潰すことが可能である。郵便局が隣にあるため、駅に行くついでに荷物の発送や受け取りができる。駅の近くに設置してある飲み物の自動販売機が全種類100円で購入でき、財布に優しい。ロータリーの停車スペースも十分にあり、友人の送迎等もあわてる必要がなくて助かる。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新栃木駅
最寄駅が新栃木駅で変わらないため、通勤について。今の職場が栃木市の最南端にある支所であるため、朝の7時代のような通勤時間だと片道50分ほどかかる。栃木のドライバーは危険な運転をする人が多く、黄色信号で止まると後ろから突っ込まれそうになるため逆に危ない。また、ウインカーを出さずに車線変更する車も多く、細心の注意が必要。県道11号線が通勤ルートになるが、途中にスーパーや薬局、家電量販店など何でもあり仕事帰りに買い物できるのは便利。早朝や22時以降は車どおりが少なく快適。
(投稿)