栃木市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)(5ページ目)

栃木市(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!栃木市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 栃木県
  • 栃木市

レビュー・口コミ 全65 / 41~50件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 野州平川駅

    駅のすぐ近くには保育園がありますので、お仕事で電車を使う方も安心して利用出来ると思います。小学校も徒歩圏内にありますので、車で送迎などの心配はありません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 野州平川駅

    駅舎自体が小さく、周りが住宅街なので、娯楽施設と呼べる場所はありません。本当に電車を乗り継ぐ為だけの駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 野州平川駅

    駅の周りには売店やコンビニなども無く、お店などもほとんどが閉店している為、人も少なく、治安がいいとは言えません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 野州平川駅

    駅舎自体がとても小さく、改札が一つだけなので、上り方面のホームへ行くには階段を上って行かないとたどり着けないところが少々不便です。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野州平川駅

    東武線野州平川駅は、2駅行くとJR栃木駅に行くことが出来るので、そのままJR小山駅まで乗り継ぎ、東北新幹線に乗ることも可能です。通勤などでは車を利用する人がほとんどですが、駐車場込みの物件が多い場所でもあるので助かります。駅からはすぐにバイパスに出られますので、車で30分圏内の所に、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、そして大型ホームセンターにも行くことが可能ですのでとても便利に利用しています。バイパスの先に行くと佐野にも出られますので、佐野プレミアムアウトレットにも40分あれば行くことが出来、大変便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 栃木駅

    近くには高校も多く、近年は学習塾が急増していますので、塾への送迎が難しい場合にも駅が近いので受験生を持つ保護者には便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 栃木駅

    駅校内に居酒屋が隣接しているので、電車を利用すれば運転代行などをたのむ心配も無く安心してお酒を楽しむ事ができます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 栃木駅

    栃木駅は利用者も多く、駅員も数人が常駐している為不審者などはほとんど見かけません。駅のそばには交番もありますので何かあったらすぐに相談出来る安心感もあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 栃木駅

    JR栃木駅と東武線栃木駅は同じ敷地内に隣接しているので、栃木駅を経由して別の路線への乗り継ぎが可能なのでとても便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 栃木駅

    JR栃木駅と東武線栃木駅は隣接しているので、各方面への乗り継ぎがとても便利です。JR栃木駅から小山駅までは2駅で行けるので、小山駅から東北新幹線への乗り継ぎへも負担なく利用出来ます。東武線栃木駅は、そのまま東武スカイツリーラインへの乗り継ぎが可能なので、特急などに乗れば東京方面へ短時間で行くことが可能です。通勤や買い物時には車を利用していたので、駅を利用することはほとんどありませんでしたが、バイパスがすぐ側を通っていて、バイパス沿いの買い物スポットは駐車場が広いので、とても快適に利用出来ました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全65 / 41~50件目を表示

ページトップ