-
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小山駅
新幹線の駅があり都心にもアクセスが良く、地方にもアクセスが良い。駅周辺にも飲食店も多くすべて事足りる。通勤で車を使っているが大きい道を通らなければ渋滞にハマることもなく通勤のストレスは無い。場所によっては小さい道から大きい道へ合流する交差点の信号の待ち時間がすごい長い場所もありイライラすることがある。高速のインターチェンジが市内になく下道を30~40分ほど走らなくてはならないのでその辺は不便と感じた。市内にインターチェンジは欲しい。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小山駅
今のところ駅を利用したことは無いが都心とのアクセスも良いし地方へのアクセスも良く、ちょうどよいと思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小山駅
今のところ怖い思いをしたことは無い。夜ウォーキングしても怖いと感じることは無い。パトカーのサイレンもそんなに聞くことは無い。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小山駅
食べる所も、いろいろな種類のお店も車でちょっと走れば有るので不満を感じることは先ずないと思う。開拓すればいろいろ見つかりそう。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小山駅
子供がいないので、子育てで恩恵を受けれる制度等はわからない。公園等はいっぱい有りそうなので子供の遊び場はそれなりに有りそう。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 小山駅
上記の通り、駅の前に大人数で集まってる若者や酒に酔った大人もほとんどいなく、警察や消防車が駅前に駆け寄るというもほとんどないから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 小山駅
駅前には図書館などは存在するが大型施設・娯楽施設といったものは車・バス・自転車など使わないといけない距離に集中してるから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 小山駅
近くには保育所・小学校・中学校・高校と様々な子供の年齢に対応した施設がすべて、この駅で完結することができるから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小山駅
まず、小山駅を通っている電車の種類が多く新幹線も通ってて東京方面・東北方面など交通の利便性が他の駅とは比べ物にならないほど高いところが一番の良い点。旅行やコンサート・レジャースポットなどの計画が立てやすく、帰りも夜遅くまで対応してるため安全に帰れるところも素晴らしい点。また夜遅く帰宅しても夜までやってる飲食店があり、食事にありつけるのは本当にありがたいと思った。これほど好条件な駅はほとんど無く、この駅を利用しないのはもったいないと思う。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 小山駅
新幹線・両毛線・水戸線・東京上野ライン・湘南新宿ラインなど一つの駅としてこれ以上に無い利便性が高い駅はほとんどないから。
(投稿)