-
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 宇都宮駅
駅から遠ざかると自然や大きな川、公園などが充実しており子育ての環境としては良いと思います。大きな美術館などが近場にないためその点は残念です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 宇都宮駅
駅からやや離れた場所にカラオケ等があります。車生活中心の地域の為、駅周辺の娯楽施設は充実している印象はあまりありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 宇都宮駅
駅東口は繁華街である為、客引きが多く治安が良いとは感じません。ただし大きな犯罪や事件などは聞かない為、治安が悪く住むことに支障が出るほどではありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 宇都宮駅
宇都宮駅は新幹線やJR湘南新宿線が利用できる為、東京都内へアクセスすることも可能です。栃木県の中においては便利な駅だと感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 宇都宮駅
JR宇都宮駅は新幹線が利用できる駅でもあり、東京駅までも新幹線を利用すれば1時間以内にアクセスすることが出来ます。在来線も宇都宮線以外にも湘南新宿線も利用ができることから利便性が高い駅です。駅周辺には食事場所や飲み屋も多く食事処に困ることはありません。特に有名な餃子屋さんが多く、おいしい餃子を味わうことが出来ます。また、駅前のロータリーは広いスペースが確保されている為、車での送迎も苦になることはありません。JR宇都宮駅は便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宇都宮駅
通学には宇都宮駅はいいと思います。始発もありますし比較的どこの地域にも簡単に行けます。駅周辺には塾や病院もあるので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宇都宮駅
駅の利用だけしかしておらず駅周辺の探索はしていませんでしたので詳しくはわかりませんが飲食店が多く娯楽施設はあまり見かけませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宇都宮駅
早朝、昼、夜、と利用していましたがこれといって大きな事件はなく、人通りまあり近くに交番もあるので治安はよかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宇都宮駅
宇都宮駅始発の電車が多いこと、新幹線が通っていること、他に3路線あること(東北本線、日光線、湘南新宿ライン)が理由です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宇都宮駅
実家(前に住んでいた家)から30分以上かかってしまいますが、自転車で行けたこと、無料の駐輪場があったことが当時学生の私にとってはありがたかったです。新宿まで通学していましたが、始発で席を確保できることのありがたさが身に沁みました。座って勉強もできますし、すこし仮眠をとることもできました。また早朝から開いているお店があったので(コンビニ、飲食店)、人気の無い早朝は安心感がありました。それだけではなく、何かあったとき(ご飯を食べる時間が無かったとき、忘れ物をしたとき)、駅の中で解決できるのはありがたかったです。
(投稿)