宇都宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)(3ページ目)

宇都宮駅(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!宇都宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で96件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 栃木県
  • 宇都宮駅

レビュー・口コミ 全264 / 21~30件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 宇都宮駅

    西口は治安はそこまで悪く無いかと。ララスクエアの前に若者が集まって騒いでいることがありますが、大きな事件や事故は聞いたことがないです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 宇都宮駅

    宇都宮駅は大きな駅なので新幹線が通っています。電車や新幹線、行く距離や方向に寄ってどちらも選べるのが重宝していました。都内までのアクセスも良く、本数も多いのが便利と感じています。職場や自宅までのバスの運行状況も良く、出張時の直行直帰などが可能なのはとても助かりました。周りにはヨドバシカメラやスーパー、飲食店が多いため、仕事以外にもプライベートで頻繁に通っていました。交通の便利さと遊びの場、飲食の場として申し分ないと感じます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 宇都宮駅

    栃木県では1番大きな駅では無いでしょうか。新幹線、電車、バス、タクシー全てに置いて満足しておりました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 宇都宮駅

    選択肢は多い方だと思いますが、インターナショナルスクールなど都市型にはなっていない印象。栃木県自体がそういった活動をしていってくれればいいなと感じます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 宇都宮駅

    ヨドバシカメラがあり、家電のほか、キャンプ用品や本屋さん、飲食店など充実しています。栃木県では貴重な成城石井も駅に入っておりたまに使っていました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宇都宮駅

    餃子の街。駅周辺に餃子屋など観光娯楽が多かったので、旅行客向けの餃子さんが乱立しています。味もとても惜しいいです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宇都宮駅

    JR宇都宮駅は、東北新幹線、山形新幹線を始め、在来線も宇都宮線、日光線、烏山線と非常に多く、北関東の要の駅です。地元の学生や通勤客はもちろん、都内からの旅行客も多く、飲食店も非常に充実していました。駅校内から出ると、餃子像があり、SNSなどのスポットになっていました。多くの人が餃子像と写真を撮っていたりと楽しく旅行しています。23年度にLRT開通予定に伴い、22年11月に駅東口にカンデオホテルが開業して新たなスポットが出来ています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 宇都宮駅

    新幹線が通っており都内へのアクセスは抜群。在来線も多く、栃木県の中核として交通の要の駅でした。電車の間隔は10分程度で問題ありません。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 宇都宮駅

    旅行客が多いですが、治安は特に悪いと感じた事はありません。昼夜問わず、人が多いので、安心感はあります。東口の飲み屋街は若干怖いイメージです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 宇都宮駅

    子供がいないため、解りません。公園はまちなかに多いですが、市内の道路は歩道があまり広い感じがしないので危ないとかんじながら車の運転をしていました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全264 / 21~30件目を表示

ページトップ