思川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)

思川駅(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!思川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 栃木県
  • 思川駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 思川駅

    思川駅は駅員がいない無人の駅になっていて、利用するお客もあまりいなく、混んでる駅の緊迫感が苦手な私は、無人駅の気楽さは一つのいいところだと思います。東武線しか通ていないですが、一つ隣の小山駅にいけば東京や埼玉、千葉など簡単に行けるので楽です。小山駅は交通量が多く車で行くのも時間がかかって大変なのですが、思川駅はロータリーにある駐車場も広く無料で止められて、電車から降りて車で帰る際も、道が混むストレスを感じることもなく帰宅できるのでとても良い所だと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 思川駅

    少ない時で電車が一時間に1本しか通らないので、電車を利用するときは時間に余裕をもっていかないと乗り遅れたら大変なことになります。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 思川駅

    近くに交番はありますが、交番のない反対側のロータリーは見た目の悪い若者が集まっていることも多く、女性は一人だと怖いかもしれません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 思川駅

    駅の周辺は八割が畑や田んぼです。二割は地元の人が経営する飲食店が数件ありますが、地元の人が行くお店なので入りにくいです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 思川駅

    住めば都で、地元愛の深い思川駅付近は、近所の人も育児の手助けをしてくれます。保育園も数か所あるので子育てには最適です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ