足利市駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(栃木県)(3ページ目)

足利市駅(栃木県)の街レビュー・口コミを掲載中!足利市駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 栃木県
  • 足利市駅

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 足利市駅

    東京に遊びに行く時などに駅を利用していました。近くに川が流れており、電車の待ち時間が長い時などは、いい休憩場所となります。また、最近は少しずつおしゃれなカフェやバーができるなど飲食店も充実し始めています。周辺に1日200円の駐車場もあり、車で向かうときも便利です。オススメは、駅構内にある物産店で、足利土産がほとんど揃っているため、観光客に優しいお店です。レンタサイクルもあるので、観光の目的地が多い方もタクシーなどを使わなくても街を自由に動き回れます。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 足利市駅

    東武伊勢崎線足利市駅は、浅草からの特急がでているので、1時間30分程度で都内へ迎えます。特急なので有料になってしまいますが、とても快適に過ごせます。東部ワイファイも使用できるので、いいと思います。ただ、電車の時間の感覚が広いので、うまく時間を見て駅に行かないと待ち時間が長く、冬は待合室はあるものの、少し寒いと思います。買い物に関してはすべて車での移動になります。車を運転できないと結構大変な地域だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 足利市駅

    東武線の足利市駅は都内まで約1時間半ー2時間程度という距離にあります。都内まで近くはないですが、電車代2000円程度でいけます。駅前にはセブンイレブンがあるので、電車までの待ち時間に利用できます。その他、駅中に足利市の名産物が置いてあるアンテナショップが入っているので足利からのお土産を買い忘れた方などにはとても便利だと思います。足利では古印最中や舟定の芋ようかんが人気のおみやげです。とても美味しいおやつです。都内への特急電車は1時間に1本?程度でしょうか。準急で行くことも可能です。それほど頻繁に都内に行くことはありませんが利用する時はそれほど苦もなく便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全23 / 21~23件目を表示

ページトップ