千代田区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

千代田区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!千代田区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で52件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 千代田区

レビュー・口コミ 全180 / 51~60件目を表示

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 神田駅

    どちらかというと働く人に向いている街だなと思うので、子育てには向かないイメージです。遊び場所が少なく、子供向けのスポットがないように感じました。実際家族連れの方はあまり見たことなかったです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 神田駅

    飲み屋など飲食店が多いので、どちらかというと娯楽の街ではないと思いました。夜の娯楽という意味では、栄えていると思いますが、友達と遊ぶという雰囲気では無いかなと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 神田駅

    駅前が割と夜のお店が多いので、夜になると駅前が客引きだらけでお昼の駅前の雰囲気からガラッと変わります。少し歩くのが怖いと思うレベルです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 神田駅

    中央線・山手線・銀座線などアクセスが良いにも関わらず、割と大きさ的にコンパクトな為、基本的に移動が楽で他の主要駅と比べるととても便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神田駅

    東京の中心地にあるので、アクセスがとにかく良かったです。主要な線が通っているのでどこでもいける感覚で、不便だな思うことが一度もありませんでした。また古き良き東京感がところどころ残っており、娯楽のお店はあまり無い印象でしたが歩いてるだけで楽しい街だなと思いました。ご飯屋さんもとにかくたくさんあり、ご飯に困ることはなく、行きたいところがありすぎて困るくらいでした。街もきれいで、神田に住んでいたと言うと「住めるところあるの?」聞かれることが多かったのですが、特に一人暮らしでは困ることは少ないと思いますしお勧めできる街だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩本町駅

    オフィス街なので、子育てはあまり向かないかと思います。交通量も多く、街全体緑が少ない環境です。オフィスワーカーが住む街だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩本町駅

    オフィス街なので娯楽はあまりないかと思います。秋葉原のほうまで行けば色々ありますが、娯楽施設というよりはカルチャー色が強い施設が多いです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩本町駅

    オフィス街なので、治安は悪くありません。秋葉原のほうにいっても、特に治安が悪くなることはありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩本町駅

    岩本町は徒歩1分、秋葉原は徒歩10分で着きます。東京都内あらゆる方向に秋葉原から行けるので乗り換えの便利さは言うまでもありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩本町駅

    最寄り駅は岩本町か、秋葉原です。まず岩本町は新宿都営線で、マンションから出て20秒ほどのところに駅の入り口があります。新宿都営線内へのアクセスは抜群です。また、半径3km以内には有名なラーメン屋がいくつもありますので休日にふらっと食べに行くことができたり、平日の人がいない時間帯に食べに行くことができたりします。秋葉原駅まで出るといわずもがなですが、サブカルチャーの聖地ですのでサブカル好きな方はとても楽しいと思います。オタクが唸るような場所から観光客向けのお店まで様々なスポットが揃っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全180 / 51~60件目を表示

ページトップ