千代田区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

千代田区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!千代田区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で52件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 千代田区

レビュー・口コミ 全180 / 71~80件目を表示

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 水道橋駅

    高校生まで医療費が公費負担で受けられたり、高校生にも次世代育成手当という手当が支給されたりと、子育てに対する行政サービスはかなり充実しています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 水道橋駅

    周辺には東京ドームシティやラクーアがあり、遊園地で遊んだり買い物を楽しんだりと娯楽面ではとても充実しています。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 水道橋駅

    飲食店が周辺に多く、夜遅くまでにぎやかなので特段治安が良いというわけではありませんが、逆に言えば人影のない真っ暗な場所でもないので治安の良さは普通です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 水道橋駅

    JR中央・総武緩行線と都営三田線と2路線あり、JRを使えば東京駅には10分、新宿駅には20分で行くことができ、電車の間隔が日中帯でも5~10分くらいなので都心に行くにも郊外に出るにも非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水道橋駅

    水道橋駅はJR中央・総武緩行線と都営三田線という2路線使うことができ、東京駅には10分、新宿駅には20分で行くことができます。山手線の内側に駅があるので東京駅や新宿駅以外の都心に出るにもとても便利です。朝の通勤時間帯は2~3分間隔、日中帯でも5分間隔くらいで電車が運転されているので電車の時間を気にすることなく利用することができます。水道橋駅以外にも東京メトロ後楽園駅や神保町駅も徒歩圏内で行けるのでJRが運転見合わせした際などでも、振替乗車や他の経路を利用して足止めされることはあまりありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 神田駅

    大きくはないが、公園が数多くあり、遊ばせるところが多い一方で、自動車の交通量が多く、空気の綺麗さ、通学路の安全性に不安がある。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 神田駅

    都心であるため、近隣へのアクセスはとても良かったです。しかしながら、娯楽施設は少ないと感じており、「やや悪い」を選択しました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 神田駅

    夜中になるとお酒に酔ったサラリーマンが歩いていることもあり、若干治安の悪さを感じることもございましたが、総じて問題はないように思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 神田駅

    勤務先の最寄駅は新宿駅ですが、通勤にはJRの神田駅を使用しており乗り換えは発生しませんでした。遠方に訪問する際の乗り換えには便利な場所かと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 神田駅

    以前住んでいた最寄り駅のJR中央線神田駅は、東京駅から一駅と、都心からのアクセスが非常に良い立地でした。新幹線を利用した遠方出張が多い方にはもちろんのこと、中央線も東京駅発着のため、早朝の下り列車も座れることが多く、八王子方面に通勤する方には穴場でとても便利です。また、駅周辺は東西出口共に、飲食店が多く、食べ物には困りません。安価な大衆居酒屋からお洒落な和洋食店まで幅広いジャンルで店舗があり、職場の同僚、友人を招いて食事におすすめです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全180 / 71~80件目を表示

ページトップ