-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 入谷駅
日比谷線の入谷駅でしたが、上野までひと駅、上野にも徒歩圏でもあります。また秋葉原、銀座など大きな街にも出やすく、大変使いやすい路線でした。一方、上野のひと駅前なので朝は特に雨の日などかなり混雑し、乗れない事もまれにありました。こじんまりした駅ですが、駅前にはスーパーやドラッグストア、飲食店なども一通りあり、日常の買い物は済ますことができます。洋服や家具、家電などを買いに行くときは上野まで行けばあらかた全ての物は揃います。上野や浅草の近くでありながら休日などとても静かで、静けさと繁華街の利便性を両立した穴場的な場所だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 入谷駅
日比谷線は上野で銀座線にすぐ乗り換えでき、また人形町では半蔵門線にも乗り換えできます。 都心のどこに行くにも大体1回の乗り換えでいけるのでとても便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 入谷駅
治安は、人通りの少ないエリアですが、 全体的に落ち着いている場所で治安の悪さを感じることは少なかったです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 入谷駅
駅周辺もそうですが、上野にも電車でも歩いてでもすぐ行ける環境なので、 娯楽に困ることは無いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 入谷駅
子供自体が多い環境ではなく、高い建物が多く 子育てがしやすいとはあまり思いません。 ひとり暮らしや夫婦で暮らすことには良好な環境だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 根津駅
東京メトロ千代田線根津駅は、大手町駅まで6分、霞が関駅まで12分という東京の中心にアクセスの良い場所にあります。千代田線は各線に乗り換えることができる駅を通る線ですので、いずれに行くにも大変便利が良いと思います。しかも、朝の7時8時台は、2~3分おきに電車が来ますので、焦ることなく出勤することができます。私は、4分で到着する2駅先の新御茶ノ水駅経由で都営新宿線の小川町駅を利用していますが、駅から駅の移動も大変スムーズにできます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 根津駅
千代田線と都営新宿線を利用しているのですが、2駅(新御茶ノ水)ですぐに乗り換えられ、千代田線と都営新宿線(小川町)間の乗り換えも便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 根津駅
細い路地も多いですが、照明もたくさんあり、家もたくさんあるので、物騒な感じはありません。また、近くに交番が2つあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 根津駅
小さなものですが飲食店が多いし、近くには上野動物園や公園、東京大学、根津神社や寺社、谷中霊園など散策するにはうってつけの場所がたくさんあります。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 根津駅
二十歳過ぎた子供なので、子育てのしやすさと問われるとやや回答に困りますが、周辺の環境を見ると、かなり落ち着いた環境で子育てができるのではないかと考えます。
(投稿)