-
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浅草駅
駅はデパート(松屋浅草・EKIMISE)と繋がっており、ちょっとした買い物に非常に便利で、特に100円ショップとノジマ電気にお世話になっています。平日仕事帰りで、疲れて夕食を作りたくないときには、レストランフロアで夕食を済ませてしまったり、デパ地下でお惣菜やデザートを買って帰ることもできて、助かっています。また、1階の入り口付近には毎週違う店舗が期間限定で入る、食品展が開催されていて、甘い誘惑(老舗ホテルの名物パン、豆大福やスイートポテトなど)に負けてしまうこともしばしば・・・
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浅草駅
メトロ、東武線、都営線、つくばEXの路線が徒歩圏内です。また、上野駅まですぐに出られるのでJRや新幹線移動も便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浅草駅
観光客で非常に混雑しており、お祭りの後には道端に食べ物や飲み物のごみがポイ捨てされていることはありますが、危険な目にはあったことが無いです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浅草駅
都内有数の観光名所なので説明するまでもないですが、寺社や老舗の飲食店、お土産の並ぶデパート等、休日の過ごし方に困ることはありません。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浅草駅
まだ子供はおりませんが、街中で保育園を見かけますし、子連れでお祭りに参加する家族もたくさんいらっしゃり楽しそうです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田原町駅
東京メトロ銀座線田原町駅周辺は、浅草駅にも上野駅にも非常に近く(徒歩でも行けるくらい)、アクセスが非常に良好です。周囲には、台東区立中央図書館があり、本だけでなく漫画やCD、DVDも取りそろえが豊富です。また勉強スペースも充実していて、無料Wi-Fiの飛んでいるPCを持ち込んで作業できるスペースもあり、カフェよりも更に集中して作業ができる空間になっていると思いました。また、河童橋道具街も近く、食品サンプルのお店でTVクルーの撮影に遭遇することもたびたびありました。キッチングッズやお洒落な食器を揃えるのにはうってつけの場所で、何件も梯子するのも楽しいです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 田原町駅
田原町駅までは徒歩5分程度で行け、更に浅草駅まで徒歩13分程度、上野駅まで徒歩20分程度で行けたので、アクセスは良好でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 田原町駅
浅草の中でもやや西側にはずれていたので、観光客も少なめで、騒音にも悩まされず、危険な目には一度も会いませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 田原町駅
現在の住まい同様、浅草や上野が近いため、娯楽に困ることはありません。田原町駅周辺は動物カフェも多く、店の外からも動物が見られてとても可愛かったです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 田原町駅
まだ子供はおりませんが、近くに台東区立中央図書館があり、キッズスペースも充実していたので、週末に親子連れの方々がたくさんいらっしゃっていました。
(投稿)