-
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上野駅
最寄り駅はJR上野駅、地下鉄稲荷町駅で、目的地によって使い分けることがでして、選択肢が非常に多いことがとても便利でした。上野駅はターミナル駅ということで、新幹線で東北方面に行くときに便利で、旅行が好きな自分には魅力的でした。また、エキナカには店舗が充実しており、カフェに立ち寄ったり、ちょっとした買い物や、お土産、洋服を購入したりと、飽きずに毎日過ごすことができます。その分人が非常に多く、混雑もしています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 上野駅
上野駅はJR、地下鉄、新幹線停車駅で、また、周辺に御徒町駅や京成電鉄もあり、交通の便は言うことなかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 上野駅
便利な故、外国人が最近は非常に多くなり、外国人による犯罪も多いと感じている。また、居酒屋も多く、夜一人で歩くのは危ないと思うため。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 上野駅
ショッピングセンターやエキナカ、カフェ、動物園、映画館、電気屋さんなど何でも揃っていて、不便を感じることはありませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 上野駅
飲食店やショッピングには困ることはないが、保育園や幼稚園、児童館は少ないため、子育てには少ししにくいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浅草駅
東京メトロ銀座線浅草駅です。何より始発駅ですので、通勤ラッシュ時でも1本待てば確実に座って通勤できますし、銀座まで17分、終点の渋谷まで約30分とアクセスも良く、改札を出れば松屋浅草がありますので、レストランやカフェを利用できます。個人的には、夕食の買い物をするのに、地下食料品売場が19時を回ると割引になるので便利でした。また、東武スカイツリーラインで埼玉方面へ、都営浅草線で千葉、神奈川方面へのアクセスも可能です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浅草駅
銀座線浅草駅は始発駅であるという事に加えて、運行本数が多く、0時過ぎまで運行していますので、時刻表を見る事がほとんどありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浅草駅
深夜でもパトカーのサイレンの音が聞こえてくる事が珍しくありません。2004年、2014年に発砲事件がありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浅草駅
観光地なので、一通りは揃っていると思います。可もなく不可もなくといったところ。但し、映画館がありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浅草駅
子供がいないので分からないのですが、酔っ払いや浮浪者が多く、道路で車が通るたびに、車を避けながら遊んでいる子供をよく見かけます。
(投稿)