-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清澄白河駅
清澄白河駅は東京メトロ半蔵門線と都営地下鉄大江戸線も2路線が利用できるところがいいです。また、東京駅や錦糸町駅までもすぐなので、JR線や都心へのアクセスがいいと思います。コンビニエンスストアや、まいばすけっとのようなお店も多いので一人暮らしにも向いています。清澄庭園や木場公園、川が流れているので自然を感じながら散歩をすることができたり、ピクニックを楽しむこともできました。そして町自体は全体的に静かなので、人混みが苦手な人は安心して暮らせて良いと思いました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 清澄白河駅
東京メトロ半蔵門線と都営地下鉄大江戸線の2路線あり、半蔵門線で3駅先が大手町駅なので、東京駅に行くのも便利で、JRや他の東京メトロの千代田線や丸ノ内線、東西線など乗り換えしやすかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 清澄白河駅
静かな住宅街で、通りも広いところが多かったです。繁華街のような要素がなく、一人暮らし用の建物や戸建てが多かったので、静かに暮らせるイメージです。広い公園もありファミリー層も安心して暮らせます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 清澄白河駅
娯楽施設は隣町の木場に行ったら、美術館があったり、半蔵門線で2駅先の錦糸町駅まで行ったら大型商業施設や映画館やホールなど多数の娯楽施設があります。清澄白河駅には清澄庭園があるくらいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 清澄白河駅
江東区は子育て支援に力を入れているようで、大きな公園もたくさんあるので子育てしやすい地域だと思います。治安も良いところも子育てしやすさにつながっていると思います
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南砂町駅
南砂町駅は、近くに大きなショッピングモールがあったり、スーパーが多くあったり、緑道がたくさんあったりして、都会的ながらも落ち着いた平和な暮らしができる町でした。また、砂町銀座というおばあちゃんおじいちゃんがたくさんいる商店街があり、非常に趣がありました。人口比率的にも、幼児と高齢者が多く、中間年齢層はあまり多くなく、ゆったりとした時間が流れていたように感じます。緑道はワンちゃんのお散歩にぴったりで、車を心配することなくお散歩出来てよかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南砂町駅
東京メトロ東西線なので、都心に出るときも乗り換えがいらず大変便利でした。しかし、特急が止まらないのでその点が不便でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南砂町駅
団地が多く、団地の1階に保育園や幼稚園があるなど、とても平和でした。高齢者も多く、緑道や公園が多かったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南砂町駅
駅の近くのイオンにラウンドワンがあったり、カラオケ、ゲームセンターなどもあり、娯楽は大変充実していました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南砂町駅
子供はいないのでわかりませんが、実際に子供が多くいた点、園や子供向けの施設が多くあった点から、子育てに向いている街だと思いました。
(投稿)