品川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(106ページ目)

品川区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!品川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で342件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(106ページ目)

  • 東京都
  • 品川区

レビュー・口コミ 全1186 / 1051~1060件目を表示

  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新馬場駅

    新馬場駅とりんかい線の天王洲アイル駅が最寄りだったのですが、天王洲アイル駅はりんかい線とモノレールが通っているので、非常にアクセスが便利なところは魅力でした。りんかい線ではお台場へ出られて、東京ディズニーランドも新木場経由でりんかい線で行くと20分で行くことができます。この地域の魅力的なところは、渋谷・新宿のような大都会と、千葉方面・神奈川方面(横浜)などにどこにいくにもアクセスが良いとことだと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新馬場駅

    普通電車しか止まらない駅なので、普通だと思います。ラッシュ時もそこまで人は多くないので、乗り換えするには困らないと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新馬場駅

    下町文化が残っていることと、若いファミリー層が多い為、治安は良いです。ガラの悪い人にもほとんど会ったことがありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新馬場駅

    飲食店が少ないので、カフェに行ってちょっと気分転換をするなど、そういったことはしにくい環境です。神社や寺が多いので、歴史散策のような趣味を持っていれば娯楽として楽しいかもしれません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新馬場駅

    大きい公園がたくさんあるので、子育てはしやすい環境だと思います。緑が多く、子供が多いので子育てはしやすい環境だと知人から聞いております。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下神明駅

    最寄り駅を走る東急大井町線は、東京、神奈川内でのアクセスが非常に良好で、都内近郊であればどこに行くにも利便性は高いです。また、最寄り駅の隣はJR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線が乗り入れする大井町駅で、イトーヨーカドーなどの施設も充実しております。また、最寄り駅から徒歩3分のところに品川区総合庁舎があり利便性が高く、現在品川区役所周辺に大規模再開発が予定されているなど、今後ますますの発展が期待できる地域です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下神明駅

    最寄り駅を走る東急大井町線は、東京、神奈川内でのアクセスが非常に良好で、都内近郊であればどこに行くにも利便性は高いです。また、最寄り駅の隣はJR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線が乗り入れする大井町駅で、イトーヨーカドーなどの施設も充実しております。また、最寄り駅から徒歩3分のところに品川区総合庁舎があり利便性が高く、現在品川区役所周辺に大規模再開発が予定されているなど、今後ますますの発展が期待できる地域です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中延駅

    最寄り駅は中延駅という駅で、2線乗り入れています。どこに行くのにも便利で、神奈川方面にも簡単に行けるというところがとても気に入っています。また、少し歩くと西大井というJRの駅もあるので本当に便利です。また、駅のすぐ近くに商店街があり、帰り道に買い物や散歩で寄って帰ることができるので本当に楽しくて便利です。また、仕事場がある五反田へ通勤するときも乗り換えなしで行くことができ、そこまで混み合うことなく行けるのでありがたいです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸越公園駅

    前回住んでいたところも近隣地区で、こちらも3線利用できたので、どこに行くのにも便利でした。また、以前住んでいたところは、大きな公園が近くに4箇所ほどあったので、夫婦で夜、休日の散歩にお出かけするのにとても最適でした。また、近くに星空の見える銭湯があり、外国人の旦那さんもとても気に入ったので、月に2回は行けると決めて、お出かけしたのもとても楽しかったです。こちらの界隈にも商店街があり、また戸越銀座商店街にも歩いて20分ほどで行けるので便宜がよかったです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 荏原中延駅

    東急池上線3駅で五反田まで出れば山手線に乗れるし、荏原中延駅から徒歩10分程度で中延駅まで行けば大井町まで出られそこから京浜東北線にも乗れるので大変便利だと思います。駅を出て左手に伸びる中延スキップロードと言うアーケード商店街は、昔ながらの店もあり少し落ち着いた雰囲気ですが、マルエツやドラッグストアも点在しており、車は侵入できないので子供連れでも比較的安心して買い物が出来ます。また、駅前にはオリジン弁当や駅周辺に複数の飲食店があるので食事には割と困りません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1186 / 1051~1060件目を表示

ページトップ