-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大井町駅
京浜東北線、りんかい線、東急大井町線の3路線が利用可能と交通の便が良好であり、品川駅まで5分弱、東京駅まで20分弱と都心へのアクセスも良好。又、羽田空港へも30分程度、品川駅より新幹線を利用可能と旅行や出張時には非常に便利です。昔ながらの飲み屋街や商店街が立ち並ぶ一方で、最近できたおしゃれなレストランもちらほらとあり、駅前には大型の家電量販店やスーパー、ショッピングモールが立ち並ぶ等生活するには申し分ない駅であると考えております。ご年配の方や家族連れが多く治安も比較的良好であると感じておりました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸越銀座駅
東急池上線戸越銀座駅は、山手線五反田駅まで5分ほどで移動可能なため、山手線に乗り換えれば、渋谷や新宿などの都心までのアクセスが良く、30~40分ほどで移動可能で、休日のときに重宝しています。朝の通勤ラッシュ時を除けば(3両編成なので少し込みます)、基本的に空いているのでストレスなく電車に乗ることができます。また、戸越銀座商店街の中にあるため、駅から降りると中華屋や唐揚げ専門店などの飲食店が多くあり、会社帰りや休日の帰宅時になどに、美味しい夜ご飯とお酒も飲めます。スーパーと百円ショップ、ドラッグストアが駅の近くにあるので、日用品の買い物にも困りません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五反田駅
レストランが沢山あって食べることに困ることがありませんでした。ちょっとおしゃれなところ、高級なところ、気軽に一人でも食べられるところ、赤ちょうちん的な居酒屋さん、と五反田駅はとにかく選択肢が多かったです。新宿や渋谷と違い、人が少ないので予約をしなくても入れるお店が沢山あったので便利です。また、人気店でも遅い時間にいくと入れたりできたのもよかったです。他にも駅ビルには遅くまで空いているスーパーが入っていたのでちょっとしたものを買うにはとても便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大井町駅
大井町駅はJR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線の3線が利用できる大変便利な駅です。JRでは品川駅まで一駅3分で新幹線にもすぐにアクセスできます。りんかい線では渋谷や新宿へ直通、東急大井町線では自由が丘や二子玉川園へも直通で行けます。駅前の商業施設も大変充実しており、イトーヨーカ堂やヤマダ電機、JR駅ビルのアトレがあり買い物には困りません。駅周辺に飲食店もとても多くてより取り見取りです。住んでみて実感しましたが、正直びっくりするくらい便利な駅です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 不動前駅
東急目黒線不動前駅の良いところは、飲食店の充実度です。不動前駅自体は急行が止まらず、あまり大きくない駅ですが、規模の割りに飲食店が充実しています。ファストフードや牛丼、ラーメンだけでなく、うどん・そば、寿し、中華、イタリアン、居酒屋など多種多様な飲食店があります。またチェーン店・個人経営店のバランスも良く、食べるお店に困りません。スーパーも複数あり、「食」という観点で見たら非常に良い駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五反田駅
JRを利用する場合、五反田駅を主に利用していました。渋谷には10分、新宿には15分ぐらいと非常にアクセスが便利でした。羽田空港へもJR品川駅で乗り換え京急を使えば30分ぐらいで到着できます。五反田駅周辺には飲み屋が多く職場の飲み会で何度も利用しました。駅ガード下のうどん屋有名店おにやんまにはいつも行列ができ賑わっています。五反田は住宅街という印象ではありませんが駅から少し歩くと目黒川があり、目黒川周辺にはタワーマンションが建設されつつあり、家族連れを目にすることが多いです。毎年春には目黒川の桜がきれいな花を咲かせ多くの人の目を楽しませてくれます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大森駅
JR大森駅は、京浜東北線のみが停車する駅です。通勤時に毎日利用していましたが、利用客が多く、平日の朝夕の時間帯はいつも混雑しています。北口にはララ大森や鈴ヶ森公園やフィットネスジム、西口にはアトレ大森、東口にはバスターミナル、専門店や飲食店街もたくさんあり、大変便利な駅です。会社帰りに食品の買い物をしたり、休日には飲食店や公園をよく利用していました。駅に行けば大体何でも揃うので生活の中心となっていました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大井駅
JR西大井駅は、横須賀線・湘南新宿ラインが通り、ターミナル駅である品川駅から1駅4分のかなり利便性の高い駅です。西大井駅から乗り変えることなく神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県に行くことができるので、出張・旅行・遠征はもちろん、山手線の東側(新橋や八重洲)・西側(渋谷や新宿)どちらの方面にも行くことができるので普段もアクセスよく移動できます。駅周辺はファストフード店・コンビニエンスストア・薬局などが充実していて、行き帰りの際に軽く立ち寄ることもできます。また、バスの乗り入れも多く、大田区方面や東大井方面に行く際にも便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 不動前駅
東急目黒線不動前駅は目黒駅から1分1駅の、他に乗り入れのないシンプルな駅です。電車の本数は数分に一度は必ず通るので十分な量といえます。そのまま南北線や三田線に乗り入れするので都心に向かうにはとても便利です。駅舎は新しく清掃が行き届いていて清潔感がありました。駅前には商店街があり、コンビニエンスストアやスーパーをはじめ、たくさんのお店が並んでいました。駅の目の前に銀行のATMがあることもとても良かったです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中延駅
都営浅草線の中延駅、東急大井町線の中延駅、東急池上線の荏原中延駅と、三線が徒歩五分圏内にある地域は、そうそう無いのではないでしょうか。どこへ行くにも楽に移動できたのでとても快適でした。駅前には東急系のスーパーがあり、途中には24時まで営業しているイオン系スーパーもあります。アーケードの商店街は、古くからのお店や新しいお店があり、親しみやすく、通るだけでもとても楽しい雰囲気を味わうことができるエリアです。たまに、商店街主体で朝市やイベントが催されているのも魅力です。
(投稿)