-
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祐天寺駅
新居の最寄り駅の東急東横線祐天寺駅は、都心の渋谷駅まで乗り換えなしの、7分でつきます。祐天寺自体は各駅停車のみの駅ですので、特急は止まりませんが、すぐ隣の中目黒駅で乗り換えれば、特急や日比谷線に乗ることができます。駅のロータリーにもバス停があり、電車から遠い遠隔地にも行きやすいです。駅周辺には多くの飲食店やスーパー、アパレルショップ、美容院などがあり、一通りのことが祐天寺駅周辺で完結します。さらに、駅の近くには公園や学校、駐輪場が整備されていて、住み良い街だと言えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 祐天寺駅
祐天寺駅は急行が停車せず、各駅停車のみ停車する駅です。単純に電車の本数が少なくなってしまうのでこの評価です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 祐天寺駅
半年間住んでみて、ガラの悪い人が歩いているのも見たこともないですし、酔っ払いが大騒ぎしていることもありませんでした。一度も治安の悪さを感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 祐天寺駅
アパレルショップやカフェが多く、とてもお洒落な街並みです。様々なジャンルの飲食店が立ち並び、飽きることなく過ごすことができています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 祐天寺駅
現在夫婦二人暮らしなので、子育てに関してはわかりません。しかし、子連れの夫婦も多く歩いているので治安も良く子育てしやすい環境なのだと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 神泉駅
やはり特筆すべき点は、渋谷駅と中目黒駅が徒歩圏内という点です。また自転車があれば恵比寿、新宿、表参道にも行く事が可能であり交通アクセスという面では圧倒的な利便性の街でした。また、飲食店の数も多いため食事にも困りませんし、買い物も渋谷駅にはデパートが何個もあるので散歩感覚で直ぐに行けます。繁華街が近いという事で治安が悪そうというイメージもありますが、逆にその分交番や巡回パトカーの数も多いので、むしろ治安は良く安心して住む事ができました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 神泉駅
ビッグターミナルの渋谷駅まで1駅で行けるので非常に便利です。ちなみに神泉駅から渋谷駅までは10分ほど頑張れば徒歩でも行けます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 神泉駅
渋谷駅の近くという事で治安が悪そうなイメージはありますが、むしろその分警察の巡回も多く、犯罪行為やトラブル等を見かけたことは一切ありませんでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 神泉駅
やはりビッグターミナル渋谷駅の隣という点が大きなアドバンテージで、デパートや飲食店等、基本的に何でも揃っています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 神泉駅
人口が多いため、病院や娯楽施設といったものは高いレベルで揃っていますが子供が遊べるような公園は代々木公園や駒沢公園まで足を伸ばさないといけません。
(投稿)