-
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 不動前駅
不動前駅の方が近いものの、利便性をとり急坂をのぼって目黒駅を利用することも多々ありました。不動前駅では主に神奈川県方面に行くときに利用していました。特に路線バスがとても便利で、渋谷や大井町に出たり、東京タワーや東京駅方面に行くときにゆっくり座っていけるバスを使うことが多かったです。不動前駅の周辺には、オオゼキという(目黒価格ですが)安くて新鮮なスーパーがあるので、自宅に帰るときに肉や魚介類を買って帰っていました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 不動前駅
改札への階段がホームの端で、帰りに乗車位置を間違えるととても悲惨でした。また、各駅しか止まらないので、通過列車を待たなければならないことがちょっと残念。、
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 不動前駅
小さい駅なので、基本的には住民の利用が多そうです。わざわざ駅まで来るような場所でもないので、落ち着いています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 不動前駅
娯楽らしい娯楽の記憶はありません。もしかすると賑わっている方ではないエリアに住んでいるという理由なのかもしれません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 不動前駅
近隣には林試の森公園や不動公園があり、幼少期から伸び伸びと遊べる場所です。ただ、大きいスーパー等が周辺にないので、子どものものを買わねばらならないときに困った経験があります。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 学芸大学駅
学芸大学駅は東急電鉄東横線の駅です。渋谷までは電車1本で行くことができ、都内のアクセスが非常に便利であり、主にな通勤手段として利用していました。また、横浜駅までは25分程度で行くこともでき、出張等で活用する機会も多々ありました。駅周囲の環境は、駅出てすぐにスーパーがあったり、複数の商店街が隣接し、飲食店をはじめとする各種専門店も充実しており利便性は非常に高かったと感じています。また、トレーニングジム等も複数あり大変満足度の高い駅でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 学芸大学駅
渋谷駅まで一本で行けるため、職場まではもちろんのこと、都内どこでもアクセスの便はよかったと感じています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 学芸大学駅
周辺の治安については、閑静な住宅街であり、特段大きな事件等もなかったので治安の悪さは感じませんでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 学芸大学駅
周辺にはトレーニングジム、サウナ程度しか娯楽施設はありませんでしたが、渋谷までのアクセスが良かったので必要な時はそちらに行くものと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 学芸大学駅
私は子供がいないのでわかりませんが、子供の通学や生活コストの高さ面で。子育てのしやすさでは少し大変なのではと感じました。
(投稿)