-
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下北沢駅
下北沢駅は、小田急線と京王井の頭線が乗り合わせています。小田急線を利用するなら、新宿まで急行で2駅8分。各駅停車でも、6駅11分で行くことが出来ます。井の頭線を利用するなら、渋谷まで急行で1駅4分、各駅停車でも4駅7分で出られます。新宿も渋谷も、都内の主要ターミナル駅です。どこへいくにも、その行動範囲は広がりますし、乗り換えの回数も少なく済みます。買い物に行くにも、通勤で利用するにも、とても便利だと思いました。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池ノ上駅
池ノ上は京王井の頭線の各駅停車のみの駅です。ただ、1駅隣は下北沢、渋谷まで出るのにも、3駅6分と近く、どこかへ買い物に行くにも、不自由はしません。下北沢まで出れば小田急線が利用出来、渋谷まで出れば、JRや東京メトロが利用できるので、都内へのお出かけには便利だと思います。また、一足駅を出れば、コンビニや24時までやっているスーパーもあり、普段の生活に支障ないので、この駅周辺に住むのには、とてもお勧めです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 成城学園前駅
小田急線の成城学園前駅は駅周辺の環境が魅力です。駅自体に発展させていると言う印象はありませんが、品の良い店舗が揃っているという印象です。また、駅近くは高級住宅街のため、帰宅時も歩いていると気持ちがよく、春はさくらが空きはいちょう並木と景観がとてもあい気持ちが豊かになります。ただ、一番の魅力は近隣住民の人の好さです。落ち着いている人が多く、幼稚園などもとても魅力的な家庭が多いいため、他に移るという選択肢が取れませんでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 経堂駅
小田急線経堂駅は、新宿へのアクセスと周辺施設が魅力的です。急行でわずか11分で新宿まで行けます。また、代々木上原で東京メトロ千代田線に乗り換えまたは直通することができ、とても便利に感じました。9時までは通勤ラッシュで電車が人でいっぱいですが、それ以外の時間は特に混雑に感じません。物件から駅までは農大通りの商店街があり、たくさんの飲食店があります。駅の近くにもショッピング施設があり、生活に不便は感じません。その他にも、世田谷線の上町駅からも近く、そちらも利用することができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千歳船橋駅
電車に乗ってしまえば新宿まで各駅でも15分~20分、下北沢はドアtoドアで30分圏内なので、交通の便は良かったです。ライブハウスによく行くので、下北沢に近いのは嬉しかったです。また、小田急線は終電も遅くまであるので助かってました。駅前に小田急OXがあり、ちょっと回った帰り道にサミットがあったので、食材の買い物には良かったです。環八沿いなので、車のでの便も良く、東名・首都高速・246も近い立地でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二子玉川駅
ターミナル駅、駅前開発も進んでおり、百貨店、タウンモールにくわえセレクトショップや元下町の良いイメージも一歩入った違う路地では発見できる、などと衣食遊に充実。ファミリー世帯にも人気エリアなので感度が高いエリア。一方で、多摩川河川敷および公園、神社など古き良きところも残っており、友人を招きたくなるエリア・友人へ紹介したくなるエリアなイメージ。タワーマンション開発が昨今のイメージになりつつあるが、実は新旧の良い点が合致した都市開発を行っており、今後の展開も楽しみ。もちろん夏の花火大会も(2018年は秋口開催だそうですが)魅力の1つです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二子玉川駅
渋谷まで急行電車で10分、自由が丘まで10分と交通の利便性が高く、駅東側にはショッピング施設の高島屋と二子玉川ライズが立ち並びショッピングもご飯も便利です。また蔦屋書店・家電もあり、最新の家電やオシャレなカフェなども多く、店内にはソファや椅子も多く設置されていて、併設されたスターバックスのコーヒー片手に本を読みながらくつろぐことも可能でして、休日リラックスすることができるのが大きな特徴だと思います。また駅から徒歩3分ほどで多摩川の河川敷に行くことができ、自然を感じることが出来るのが良い点だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池ノ上駅
京王井の頭線池ノ上駅は渋谷駅まで3駅、下北沢駅まで1駅と中心市街地までのアクセスが非常に良いと思います。また、駅から住宅街までの動線には、コンビニ、飲食店も多数点在しており、生活に最低限必要な品物が揃っているスーパーもある為、生活に困ることはないと思います。中心都市と比較して非常に静かで、小学校も近くにあるなど治安も良い印象です。その為、独身で生活されている方から、ご家族で生活されている方まで、幅広い世代にお勧めできる駅環境だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池ノ上駅
京王井の頭線池ノ上駅は渋谷駅まで3駅、下北沢駅まで1駅と中心市街地までのアクセスが非常に良いと思います。また、駅から住宅街までの動線距離の間には、コンビニや飲食店も多数あり、非常に利便性があります。さらに、生活必需品が切れて困った際も必要最低限のものが揃っているスーパーが駅前にあり、生活していて不便に感じたことは一度もありません。また、中心都市と比較しても非常に静かで、小学校も近いなど治安も良いと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東松原駅
渋谷駅方面へ出るには良い駅です。渋谷駅まで130円しかかかりません。お安いです。各駅停車の駅ですが、渋谷駅まで、約10分で着きます。吉祥寺駅まで1本で行けます。外観はぼろいですが、階段を上がると、駅構内の通路はとても綺麗です。駅側にセブンイレブンとスリーエフがあります。とても小さい街ですが、駅周辺には不動産会社が多くあります。駅から徒歩1分にスポーツジムがあります。しかも24時間営業なので、深夜でも使えます。
(投稿)