-
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 恵比寿駅
公園や子どもたちの遊ぶ場所がない街なので子育てしにくいと思う。また,駅前に保育所がある訳ではないと思うのでしやすいわけではないと思う。せめて広々した公園がもっとあったらいいのにとは思うこともある。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 恵比寿駅
デパートやレストラン,美術館,映画館など,自分の趣味にしているものが近くで楽しめてすごくいいから。また,お酒も好きなので,おいしい居酒屋にもすぐいくことができて満足しているから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 恵比寿駅
若者が多く,夜は酔っ払いなどもたまに見かけるから。でも,駅前には交番もあり,人通りが多く,住宅街は高級な地域だと思うので,女性が遅くに歩いていても怖いことはないと思うから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 恵比寿駅
JRに加えて,日比谷線もあり,丸ノ内線,千代田線,東西線,銀座線,有楽町線,都営大江戸線、都営浅草線に交わっているのと,東急東横線にも直通運転しているから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 恵比寿駅
山手線が通っている駅なので,都内の主要駅(池袋,新宿,渋谷)までは乗り換えなしで行けて,通学や通勤,休日のお出かけにとても便利だと思うからです。また,埼京線や湘南新宿ラインを使えば,埼玉方面までも行きやすいため,営業でよく浦和や大宮,久喜へ行くときにそこまで疲れることなく移動できるからです。さらに,朝の山手線はそこまで人が多くなく,大体座ることができて,電車の中でパソコンを使って仕事をすることもできるところもいいと思います。湘南新宿ラインはめちゃくちゃ混むとはいえ,そこを使い分けることができることも良い点だと思うし,昔住んでいた東西線を使う家の時より快適に移動することが出来ていると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西新宿五丁目駅
西新宿5丁目から地下鉄が使える点は良かったと思います。駅までは15分ほどかかるため、自転車が必要であったが、駐輪場が100円で停められます。駅周辺にはコンビニが、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンと揃っており、薬局も近くにあったので快適でした。また、マクドナルドやオリジン弁当もあって便利でした。また、サミットが近くにあり役立ちました。駅は大江戸線のため地下深くまで降りる必要があり、急いでいるときは不便でしたが、エレベーターがあるのでそれに乗れば少し楽でした。大きい荷物を持っている時など便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西新宿五丁目駅
大江戸線で新宿まで行けるが、新宿でJRに乗り換えるにはかなり歩く必要がある。また、家から駅までの徒歩が15分ほどかかるので自転車でないと厳しく、デメリットもあった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西新宿五丁目駅
新宿が近いので夜の治安は怪しいところ。幸い住んでいる期間に大きな事件などはなかったと思うが、夜に酔っ払いが歩くなどは大通りまで出ればかなりあるので、若干の不安はあった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西新宿五丁目駅
新宿までは近いものの、西新宿5丁目近くに娯楽施設や飲食店が充実しているわけではなく、そこそこの便利さといった印象。何か遊ぶなら、新宿か渋谷へ出る必要がある。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西新宿五丁目駅
治安に若干の不安は有るものの、公園や施設の充実はしており大学や教育施設へのアクセスも良いので子育て環境としては良い。人が多いので混み合うのが難点。
(投稿)