-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新宿駅
交通の便やお店などがたくさんあるので、そこに関してはかなり良いとは思います。ただ、人が多いのと車通りが多いので騒音が凄いなと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新宿駅
ゲームセンターやパチンコ店、マッサージ店など娯楽施設はなんでも揃っていますね。新宿だけで事足りていました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新宿駅
普通だと思います。昼間はビジネスマンや観光客ばかりなので良いとは思います。夜はひと通りがないので特に問題ないです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新宿駅
すごく便利ですね。JR各路線、小田急線、京王線、東京メトロ、都営地下鉄とバスも使えるので、関東のどこにでもすぐ行くことができます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新宿駅
以前住んでいた最寄り駅の新宿駅の良い所は新宿のみで全て完結する所です。食事に関しては、色々なお店があるので、ラーメンが食べたくなったらラーメン屋が駅近くにあるし、お洒落なカフェに行きたくなったら周辺にカフェが何十店もあるのでいつもどこに行くか悩むほどでした。服が欲しくなったら、ルミネに立ち寄ればいろんなブランドもあるのでそこから好きな服を買えるのもよかったです。あとは関東ならすぐにどこでも行ける所ですね。各路線が揃っているのは便利すぎました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北参道駅
幼稚園や小学校があり、世帯も多いので子育てしやすいのではと思います。住宅が多く朝は自宅付近を掃除されているお宅も多く、自然と通学途中の子供に挨拶しているのが聞こえますので地域の優しい目を感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北参道駅
私はインドアですし、仕事で帰宅も遅いので娯楽に重きを置いていないのですが、年齢層が若い人にはやや不満かもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北参道駅
地元の方が多いこと、全体的に年齢層が高い落ち着いた場所のため、治安はとても良いです。事前にネットで知らべたところ、治安がよいとありましたし、不動産会社の方も治安がよいとおっしゃっていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北参道駅
利用頻度が低いので、利便性を感じないのですが、たまに利用する時も不満を持ったことはないので、良いとしました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北参道駅
東京メトロ副都心線北参道駅は、新宿三丁目駅まで1駅、渋谷駅まで2駅へ、池袋駅も乗り換えなしなど主要駅に乗り換えなしで行けます。また、東武東上線と直通乗り入れ、渋谷からは東横線へ直通乗り入れになりますのでお出かけ時のアクセスは抜群です。通勤時間帯を外せば席に座れるくらいの込み具合、北参道駅は各停しか止まりませんが、新宿三丁目や明治神宮前で急行を利用できます。北参道駅は比較的新しく、化粧室が広く綺麗なところも嬉しいです。改札を出ると、地上出口は複数あり、道路を挟んだ反対側へ地下でつながっています。地上出口までEVかエスカレーターがあるので、高齢者やベビーカーをお使いの方も安心して利用できる駅です。
(投稿)