-
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野新橋駅
東京メトロ丸の内線なのだが、方南町方面なので、3本に2本ぐらいは中野坂上までしかいかないが、方南町駅が拡大して池袋まで直通が増えたのですごく便利。通勤で赤坂見附から乗るが、タイミングによっては、そのまま中野新橋まで帰ってこれる。新宿に行くことが多く、新宿出口から東口までがすごく近いので便利。地下鉄なので、台風や天候で止まることがないのが安心。通勤時はいつも満員電車だが、中野坂上までは比較的すいているので、乗りやすい。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野新橋駅
運が良ければ新宿まで10分以内で行ける。(3本に1本ぐらい)ただタイミングが悪いと中野坂上で乗り換えないといけないので少し不便。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野新橋駅
近くにスーパーもあり小さな居酒屋もあって住みやすい。銀行もあるので便利。ただ、ベランダが路面なので洗濯物が外に干せない
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野新橋駅
居酒屋しかない。ホームセンターやショッピングモール的なものも欲しい。生活だけならいいが、娯楽と考えると少ないかな。パチンコやさんが1件だけある。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野新橋駅
穏やかな街なので、もし子供がいたら住みやすいと思います。静かで生活をするだけの最低限の施設はある。坂も少なく、幼稚園や学校も周りにあるみたいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅
アクセス面について、丸ノ内線と都営大江戸線の二つの沿線が通っているため、選択肢があるのが便利です。また、新宿にも5分かからず行くことができ、週末の外出等、どこに行くにも利便性が高かったかと思います。自動車の面に関しても、山手通りが目の前なので、レンタカー等で出かける際には便利でした。駅周りについては、数は少ないのですがいくつか飲食店やスーパーがあったのでちょっとした生活用品の買い物や外食は周辺の施設で済ますことができました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野方駅
西武線野方駅が最寄となりますが、徒歩圏内で高円寺駅にも行くことができます。野方はお店の閉店時間早めでしたので、スーパーも遅いと利用できず、残念な点ではありました。高齢者が多いので、品揃えも高齢者向けのお惣菜が多く、残念と感じた点です。しかし中央、総武線が賑やかで、夜も遅くまでやっており、良く利用しておりましたので、不便さはそこまで感じませんでした。その日の予定で2駅使い分けてました。中央、総武線が賃料が高めなので、並行しており徒歩圏内の西武線は穴場と感じております。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅
メトロ丸ノ内線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れている。都内だけでなく地方への移動も容易。大江戸線は地下深くにあること、双方に少しの距離があるため、乗り換えは比較的不便。また、自宅から丸ノ内線であれば改札まで徒歩1分であるが、大江戸線では改札まで5分程度かかる。プライベートで始発を利用するのは丸の内線なので不満はないが、通勤時利用する大江戸線の改札までの近さも物件選びの際に考慮すべきであったと感じている。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 都立家政駅
西武新宿線都立家政駅は、新宿まで一本でアクセスできる点が魅力です。急行や準急列車の停車駅ではありませんが、普通列車で行ったとしても30分程度で新宿まで出ることができます。また、朝の通勤時間帯には、数分に一本のペースで電車が来るため、通勤にも便利です。終電も夜中の0時過ぎまであります。また、駅を出て目の前に2件のスーパー、歩いて1分くらいのところにコンビニもあるため、普段の生活を送る中でも、便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東中野駅
中央線と大江戸線が両方とも利用できることで、遅延が発生した場合や運転見合わせの場合でもリカバリーできるので便利です。少し歩けば、丸ノ内線や西武線も利用できるので、その点も便利です。新宿まで電車で5分かからないぐらい、都心から近いことも利点です。周りに大学や専門学校等があまりなく、家族でお住まいの方が多いようなので、落ち着いた雰囲気の町です。駅の付近にコンビニやスーパーも多く、飲食店もそれなりにはあるので、買い物等も困ることはあまりありません。
(投稿)