-
3.75
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 野方駅
子育て目線でみたことないので、わかりませんが、個人的には一人暮らしや若いカップル、お年寄りが住んでいるイメージです。商店街は自転車は多いですが、ベビーカーをあまり見かけない気がします。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 野方駅
飲食店は多いが、商業施設もなく、遊ぶようなところや、観光できるようなところはなく、大きな公園もないので、残念。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 野方駅
駅前に交番もあるので安心。飲み歩く人が夜に大声を出していることもあるが、治安が悪いとまでは思わない。変な人に出会ったことは今のところない。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 野方駅
快速がとまらないので、待つ時間が長い。ほかの線は乗り入れてないので、不便。同じ沿線で20分以内でJRや大江戸線、南北線に乗り換えられる線があるので、それは助かっています。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野方駅
駅自体は小さいです。駅の近くに交番があるので、安心。駅の周辺には人気のラーメン屋さん、パン屋さん、カフェ、定食屋さん等の飲食店も多く、一人暮らしの者にはありがたいです。北口にも南口にも上りエスカレーターがあるところも気に入っています。スーパーはあまり充実していないので、少し離れたライフやサミットまで足を運びます。大きな公園も、運動がてら行くにはちょうどいいかもしれません。バスの便もよく、利用者が多いです。中野や高円寺、練馬にはバスのほうが便利です。野方駅は西武新宿線しか乗り入れていませんが、高田馬場、中井までいけば南北線や大江戸線に乗り換えができます。新宿までも20分あれば着くので便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野駅
独身なので想像だが、有名な各大学を誘致してその中に大きな広場を設けて週末は家族連れが多かった。大学病院や警察署も近く安全だと思う。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野駅
まんだらけ、パチンコ屋、ゲームセンター、スーパーマーケット、ライブもある公会堂(もう撤去済みのはず)、立ち飲みバー等沢山ある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野駅
まんだらけでも有名な中野駅北側のモールには、外国人も多く、商店街裏の路地裏の酒場から出て来た酔っ払いも多かったイメージ。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野駅
ターミナル駅なので特急・各停それと東西線も乗り入れしてるので方角により電車を選べた。また渋谷行きまでのバスもロータリーにあり便利だった。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野駅
中野駅ではターミナル駅という事もあり、100均一ショップ含めてすべて買い物や遊びも揃うから便利だと思う。駅の南側にはスポーツクラブや丸井もあった。また、家から違う方に15分歩くと高円寺駅に着く。ここは中野とも違った印象でよりマニアックな古着を着た人達やバンドマンが多かった。芸人もよく住んでるそうで家賃も安いイメージ。路地に面して売る八百屋やレコード店や居酒屋、古い家具だけを扱う店、バー等何か探検しているような感覚で面白かった。もちろんパチンコ屋もあったが、自転車を止める場所が少なかったと記憶している。
(投稿)