-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 田端駅
子供をもっていないので子育てのしやすさはわかりません。図書館や学校なども多いので、育てやすそうだなというイメージはあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 田端駅
スーパーなどの生活に必要な施設は充実していますが、娯楽施設が充実しているかというと普通かな、と思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 田端駅
特に事件や事故に巻き込まれたことがありません。痴漢や暴力的な事件も今の所であったことがないため良いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 田端駅
山手線と京浜東北線が通っており交通のに関して不自由を感じたことがありません。西日暮里駅も近く、非常に便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田端駅
なにより山手線が通っていて、都内の主要駅にはほぼ乗り換えなしで行けることが大きな魅力の一つです。また、路線事故等で山手線が利用できない際には京浜東北線を利用するという手段もあります。田端駅に住んでいて交通の便で不便さを感じることはまずないかと思っています。また、写真にもあるように駅内にはアトレビーという商業施設もあります。駅ビルとしてはややこじんまりとした印象もありますが、カフェやドラッグストア、飲食店が中に入っていて、ちょっとした買い物や食事はこの施設で済ませられるため、非常に便利だと感じています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 駒込駅
スーパーマーケット、パン屋、ドラッグストアなど生活に必要なお店は揃っているが、娯楽と言われると特にない
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 駒込駅
一人暮らしです。子供はいないのでわかりません。図書館は駅から近くて良いと思う。公園なども見かけるけど、あまり子供が遊んでいる印象はない。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 駒込駅
自宅から近い方の出口は小さめなので、改札を通ってすぐ階段があり階段を登ればすぐホームなのが良い。駅が近くなるとアナウンスも聞こえるので、電車が間も無く到着するというアナウンスを聞いてから少し走れば乗車に間に合うのも便利。小さい方の出口にもチキンとトイレがあるのが良い。キオスク的なコンビニもあるし、駅前にポストもあって便利。初めは「しょぼい方の出口」って感じで嫌だったけど、静かだし最低限のものはあるので毎日使うならこっちの方がありがたいと思うようになった。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 駒込駅
改札からホームまでの距離近いので、間も無く電車が到着しますのアナウンスが聞こえてからでも走れば乗車に間に合う。
(投稿) -
2.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 駒込駅
駅出てすぐガールズバーなどの女性が立っている。男性も呼び込みなどもいる。商店街に連なる飲食店の前に出ているゴミが多いし汚い。朝の通勤時少し不快。ハトやカラスがいることも多い。
(投稿)