練馬区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(23ページ目)

練馬区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!練馬区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で426件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(23ページ目)

  • 東京都
  • 練馬区

レビュー・口コミ 全1394 / 221~230件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平和台駅

    周辺に近くに複数病院が多くあるため緊急時とうはとても助かると思います。環八沿いにあるため交通が多く子供んひとっては危険が多いと思います。道幅が狭いので自転車があぶないです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平和台駅

    ちかくには大型電気店やバッティングセンター、カラオケ等もあったので電車に乗らなくても楽しめることが多くあります。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平和台駅

    環八沿いにあるため全体的に街灯が多く、遅くまで営業しているお店も多いので明るく人通りが多いです。犯罪件数等もすくないので治安はいいほうだと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平和台駅

    直通列車があるため渋谷、池袋等にも乗り換えなしで行けるためアクセスがとてもいい。副都心線から東急東横線で横浜方面にも行けるのがいい。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平和台駅

    有楽町線や副都心線が走っているので、飯田橋、東京、新宿、澁谷まで乗換なしで一本で行けるのがいい。その点はとても便利です。また23区内では珍しいと思うのですが、周りに農家がたくさんあって、野菜を多く作っています。小さいお子さんがいる方には都内に住んで土を見ることは貴重な体験になると思います。歩いて15分で大江戸線の練馬春日までも行けなくもないので、有楽町線が止まったときはそちらも利用できるので便利です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中野坂上駅

    学校や保育園も多数ありますし、治安も良かったので子育てはしやすいと思いました。公園や図書館も多く、子供を遊びに連れて行ける場所も多かったです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中野坂上駅

    新宿にも徒歩で行ける距離ですし、電車でどこの街に出るのも乗り換えなしです。新宿まで出れば、何でも揃うので、娯楽はかなり充実していたと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中野坂上駅

    学校や保育園も多数あり、子連れファミリーも多く住んでいる印象です。公園も多数あり、子供を連れて遊びに行く場所も充実していると思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中野坂上駅

    丸の内線・大瀬戸線の2路線通っていて、終電も遅かったです。バスも中野駅・渋谷駅への路線があり、本数もそれなりにあるので便利です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中野坂上駅

    丸の内線・大江戸線中野坂上駅は新宿駅までも丸の内線で2駅、大江戸線だと3駅でとても便利な場所です。丸の内線は本数も多く多数の主要駅を通っているのでどこに行くにも乗り換えもとても楽で、使い勝手が良い路線だと思います。大江戸線は通勤で毎日使っていましたが、ラッシュ時間をずらせば比較的すいており、また比較的新しい路線ということもあり、社内もとても綺麗です。また中野駅・渋谷駅にはバスも通っていて、本数もそれなりにあります。そちらも併せると色々な街に乗り換えなしで行くことができます。駅には高層ビルがあり、大手企業も入っていたので、駅周辺には飲食店(チェーン店)も多かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1394 / 221~230件目を表示

ページトップ