練馬区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(33ページ目)

練馬区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!練馬区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で423件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(33ページ目)

  • 東京都
  • 練馬区

レビュー・口コミ 全1379 / 321~330件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 平和台駅

    平和台駅は東京メトロの副都心線と有楽町線が通っており交通の便がとてもいいです。池袋が近く買い物などでよくいきます。副都心線では東急東横線、みなとみらい線、東武東上線に接続ができ、上りでも下りでもいろんなところに行けます。駅自体にはATMやロッカー、証明写真機もあり基本的なものはそろっています。またお菓子の自販機もあるところが便利に感じています。出口も複数あり横断歩道を渡らなくても駅へ地下から向かうことができます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 平和台駅

    新居でて目の前に改札までのエレベーターがあり、雨が降っても問題なく駅に向かうことができとても便利です。また副都心線と有楽町線が通っておりいろんなところに行ける乗り換えの便利さがあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 平和台駅

    駅の名前の通り静かで治安が良い街だと感じています。ファミリー層が多いです。また練馬駐屯地があることからそこも治安がいい理由なのだと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 平和台駅

    娯楽の充実度としては多くはないですがゴルフの練習場、バッティングセンター、カラオケがありそれなりに施設としてはあります。また平和台体育館もあるため運動もできます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 平和台駅

    ファミリーが多くこどもを多く見かけるためいいと思います。保育園や病院も結構あるので子育てするには向いていると感じています。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 氷川台駅

    自分は子育てをしていないためわからないですが、大きな公園があったり、治安も良いため、子育てはしやすいのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 氷川台駅

    娯楽施設は特にないです。本屋などがあったら嬉しかったですが、池袋などにもすぐ出ることができるため住む上では特に困っていません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 氷川台駅

    特に危険な目に遭ったことがないです。居住者は層が多いように思います。居酒屋などお酒を提供するお店も少ないため、夜であっても駅前は静かです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 氷川台駅

    小竹向原駅(有楽町線、副都心線)が隣であり、池袋、新宿、渋谷まで出やすいです。またみなとみらいまでも一本で行ける点も良いです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 氷川台駅

    現在住んでいる駅と同じなので同様の記載をします。氷川台駅は副都心線と有楽町線両方が乗り入れており、副都心線では池袋、新宿、渋谷へ、有楽町線だと銀座などへ出やすいです。また、副都心線は東横線も乗り入れているため、横浜、みなとみらい方面まで一本で出ることができ非常に便利です。さらに最近では、相鉄線も東横線とつながり、新横浜の方にも一本で行けるようになりました。また、氷川台はスーパーマーケットが非常に充実していると感じます。駅前にはイオン系のアコレ、サミットがありますし、少し歩くとライフもあります。また、駅前には牛丼チェーン店、マクドナルド、サイゼリヤなどのチェーン店もあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1379 / 321~330件目を表示

ページトップ