-
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 桜台駅
子育てしがやすそうな感じはしませんでしたが、歩いて10分の練馬駅まで行けば、子育てにも困らないと思いました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 桜台駅
娯楽施設はありませんでした。公園は1つだけありましたが、他に遊ぶところはたぶんなかったかと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 桜台駅
駅周辺のお店は夜は閉まってしまい、暗く、人通りもなく少し怖く感じましたが、特に問題もなく、静かで治安は良いと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 桜台駅
歩いて15分くらいのところに、新桜台駅とうい西武有楽町線の駅があり、少し遠いですが、行き先によっては利用しました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 桜台駅
桜台駅は池袋駅まで電車で10分です。池袋駅まで行けば申し分ないですが、となり駅の練馬駅でも事足りると思います。普段のお買い物は桜台駅周辺のスーパーでも十分かと思います。八百屋さんや、安いお肉屋さんもあります。また、桜台ではあまり飲食店に行く機会はありませんでしたが、気になるお店はいくつかあったので、開拓してみたら面白かったかもしれません。池袋に近くて、静かに落ち着いて住みたい方にはおすすめの駅だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上石神井駅
子供がいないからわからないですが、子育てはとてもしやすいと思います。理由は車通りが少ないし、公園が多いので子供は安心して過ごすことができと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上石神井駅
駅の反対側は少し栄えていましたが、私の家の方面は娯楽は一つもありませんでした。その分お金がたまっていたのでデメリットばかりではありませんが。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上石神井駅
近所の公園はいつも子供たちであふれかえっていたので治安はとてもいいです。動物や子供が多くいいまちでした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上石神井駅
高田馬場にまで行けば便利です。高田馬場は山手線が通っているのでそこからいろんなところに遊びに行けます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上石神井駅
まずは西武新宿線ということで、高田馬場と新宿に出るにはとても便利のいい駅だったと思う。駅の周りには、コンビニや飲食店があった。私の家の方向には飲食店はあまりなかったが、反対側には飲食店がたくさんあった。そっち側に住めばよかったなと公開した。駅前には銀行もあったのが便利だった。やはりマクドナルドや吉野家があるのもとても助かった。スーパーもあったが、現金のみだったのが不便だった。駅前の道はとても狭く、車もバスも通るのが怖かった。
(投稿)