-
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 六町駅
六町駅自体は周囲に色々な施設があるわけではないが、つくばエクスプレスで北千住や秋葉原まで1本で近いため、電車で都心に出る分には非常に便がいい駅だと思います。電車の本数も多く、朝の通勤時も人は多くはありますが、特に問題なく乗車が出来ます。また、ベッドタウンということもあり車の交通量もそれなりにあるのですが、道自体は広いところもあって、環状7号線にもすぐに出れる位置にあるため、日常生活程度の買い物は最寄り駅付近で完結し、ちょっとしたデートや買い物も電車・自動車共に1時間圏内おの移動で大体の事が出来るイメージです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 六町駅
改札やホームが地下にあるため、地上の入口から電車を乗るまでに約5分程度かかるため、駅からの徒歩時間にプラスを考慮しなければならない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 六町駅
町がベッドタウンとなっているため、そこまで居酒屋や娯楽系の商業施設なども多くなく、酔っ払いやガラの悪そうな人を見たことがほとんどないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 六町駅
治安の良さにも直結しているが、飲食店が数件ある程度で、カラオケやボウリングなどの遊興施設が周囲に全くないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 六町駅
自身がまだ独身なので想像にはなってしまうが、保育園や幼稚園、小学校が徒歩圏内であり、治安も良さそうなため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 扇大橋駅
便利な点としては、最寄り駅の目の前に夜12時まで営業しているスーパーがありました。お惣菜が充実していた為、仕事が遅くなっても食事に心配することがなく、家に帰る道から外れることなく、帰宅の途中として寄って行くことができたところが非常に良かったです。あと、日暮里舎人ライナーに乗れば、西日暮里まで10分もかからずに出られる為、東京方面および新宿方面へのアクセスが非常にいいです。また、駅のすぐ近くに大きな病院や歯医者等も複数ありました。駅から都心とは反対側に数駅乗れば、舎人公園へ行くことが出来るため、春は桜が素晴らしいですし、テニスコートへすぐに行って帰ってくることができるところが良かったです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 扇大橋駅
高架の駅で非常に小さく、ホームから改札へ行く出入り口が上り線用と下り線用で分かれており、乗る車両の位置により都合が悪い為
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 扇大橋駅
足立区でありながらも繁華街の北千住から離れており、住宅街であり、お酒が飲めて深夜まで営業しているお店も非常に少ない為
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 扇大橋駅
最寄り駅には娯楽施設が1件もありませんでした。住宅街で落ち着いた雰囲気である為、必要性は感じませんでした。隣駅にはパチンコがありました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 扇大橋駅
繁華街からは遠く離れており治安がよく、変質者も聞いたことがない。また荒川土手がすぐ近くで、グラウンドもある為、子供と遊ぶ場所は問題ない為。
(投稿)