足立区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(103ページ目)

足立区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!足立区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で327件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(103ページ目)

  • 東京都
  • 足立区

レビュー・口コミ 全1027 / 1021~1027件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綾瀬駅

    家につくまでにショッピングモール、床屋、クリーニング等生活に必要なものを揃えられるお店が揃っているということ、都心にでるまでのアクセスが良いことが挙げられます。またもともと住んでいた実家からもそう遠くないので、すぐに遊びに戻ることができる点です。またお酒が好きな私としましては、駅前に栄えている居酒屋はとくにポイントが高いと思う。またお店の種類も数多くあるのでなかなか飽きないところが魅力です。綾瀬駅には始発電車があるので、都心に住んでいるにも関わらず朝は通勤ラッシュに引っかかりこともなく、ストレスフリーな通勤ができる。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    ラッシュ時は3〜4分おき、昼間でも6分おきにライナーがあるので駅で待つことはほとんどありません。最近出来た路線なので駅前に普通の民家があったりしますが、駅前には2件のコンビニがあり徒歩5分以内にスーパーも2つあるので生活するのには不便を感じません。すぐ近くには舎人公園があって、昼間は小さい子供を思いっきり遊ばせることが出来ます。日が沈んでからは1週1㎞チョイのジョギングコースを走って、安全に汗をかくことが出来ます。東京23区であるにも関わらずゴミゴミしていなくてのどかなところが良い点ではないかと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牛田駅

    北千住駅から自宅に向かう道で商店街を通るのですが、人通りはそこそこあり街灯がついていて、道幅も広いので安心して通れのが良いです。牛田駅からは8分以内で住宅街を通るのですが、北千住駅からより近いので、行先によって使い分けできるので便利です。グルメシティというダイエー系列のスーパーが24時まで営業しているので、仕事で遅くなった帰りに食材やお惣菜を変えてとても便利です。歩いて1分ぐらいのところに病院もあるので安心です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新井駅

    西新井駅には近くにある大型ショッピングセンターのアリオがあり、有名どころのチェーン店が揃っています。しかもシネマコンプレックスもあるので都心まで出なくても映画を見ることができます。自宅から数分で映画を見に行けるのは、映画好きの私にはすごくありがたいことでした。足立区は治安が心配とよく言われますが、家族が多い西新井はそんなことはないと思います。すくなくとも住んでいた9年間、西新井では治安に不安を感じたことは一度もありませんでした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高野駅

    最寄り駅は都営線舎人ライナーの高野駅です。JR山手線や京浜東北線の乗り換え可能な西日暮里まで10分以内です。通勤ラッシュはありますが、電車に乗っている時間は短時間のため、思ったより苦になりません。駅徒歩1分の好立地なため、天候の悪い日でも便利です。大型スーパーも徒歩10分以内にあり、毎日の買い物にも助かっています。コンビニは道路を挟んだ向かいにあり、ちょっとした買い物やATM利用等の用事ができる点も気に入っています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 綾瀬駅

    駅の近くには、飲食店や居酒屋が豊富にあり、外食したいと思ったときに選べる場所が多い点は良い。また、駅周辺にスーパーが何店かあり、仕事帰りなどに気軽に買い物できる点もよいと思う。住む前は治安が悪いと聞いていたが、実際に住んでみるとそんなことはなく、駅前なども遅い時間でも、静かである点は良いところだと思う。車通りもそれほど多くなく、道が渋滞することもそれほどないので、休日などに車で出かけるのも苦にならない。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六町駅

    最寄駅である六町駅は、比較的新しい駅であり、住宅街に作られた駅といった感じでした。このため、駅前の商業施設はスーパーと飲食店が数件、あとは居酒屋くらいで便利な点はほとんどありませんでした。唯一スーパーは24時まで営業しており、帰宅時の買い物は便利でした。駅自体も、階層が深い、各駅停車のみ(朝夕は通勤快速というものが止まるが超満員電車のためほぼ乗れない)であり、良い点はあまりありませんでした。おまけに、朝方は人が多く、ラッシュ時は無理やり電車にのる状況でした。唯一上げるとすれば北千住駅まで5分強で到着することくらいでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全1027 / 1021~1027件目を表示

ページトップ