-
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西臨海公園駅
JR京葉線葛西臨海公園は東京駅まで一本で行ける点や国際展示場までの乗り換えが1回と楽です。ディズニーリゾートへも一駅でいくことが出来ます。早朝は東西線よりは空いている印象でした。バスの種類も多く出ている為、非常に使いやすかったです。春には葛西臨海公園でお花見も楽しめますし、葛西臨海水族館もあるので家族や友人、恋人など利用者が多く見られます。普通の駅よりもレジャー施設が充実しているのではないでしょうか。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 平井駅
JR総武線平井駅は、知名度はあまりありませんが利用しやすい便利な駅だと思います。利用できる線は総武線各駅停車のみですが、10分も乗れば秋葉原に着けるため、都心へのアクセスは良いと言えます。また、亀戸、錦糸町といった繁華街や両国のような文化的な地域も近く、少し足を伸ばすだけで様々な楽しみ方ができる町でもあります。駅周辺はスーパーやカフェが充実しており、娯楽はありませんが生活には事欠きません。駅隣に大きな商業施設を建設中で、今冬にはオープン予定ですので益々利用しやすくなるだろうと今から楽しみにしています。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
駅周辺に美味しいお店がおおく、また安かったため会社の人や友人と東西線沿線飲みをよくしていました。マルエツなどスーパーも多かったため休日の夕方はいくつかのスーパーをハシゴしていました。23区で一番公園の数が多い江戸川区だけあり、ファミリー世帯もよく見かけて子育てによい街というイメージでした。また東京ディズニーランドへ2㎞ほどだったため、当日の混雑状況を確認して弾丸でディズニーに遊びに行ったりできるのもよかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新柴又駅
徒歩圏内でさまざまなところへ行けるのはとてもメリットだと感じています。一番近い駅は新柴又駅ですが、北総線ということもあり、正直電車に乗るには運賃が高い路線です。しかしながらJR小岩駅、京成小岩駅、高砂駅、柴又駅など歩いていける駅が多くあります。バス停もとても近いので雨の日も苦になりません。柴又帝釈天といった観光地にも行けますし、江戸川沿いを散歩したり、夏には花火大会も見られました。コンビニ・スーパー・ドラッグストアも近くにあるので生活はとても快適です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小岩駅
JR小岩駅は日中5分に1本電車があり、待ち時間が少なくて良い。23区内JRの数駅に用事がある際は、都区内フリーきっぷを買えば大体元が取れるので得である。ショッピングセンターが駅に併設されており、日々の生活の買い物はここだけでも足りるくらいである。駅からは商店街が各方面へ伸びており、歩いて見ているだけでも楽しい。駅近の飲食店が充実しているので、食事に困ることはない。24時間営業の飲食店も多く、夜勤明けに重宝している。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小岩駅
JR小岩駅の便利な点は、ちょうど東京と千葉の境目に位置し、どちらにアクセスするのにも便利である所です。また、JRを起点にすることで、私鉄への乗り換えや、電子マネーの相互利用を活かすことで、都内のどこに行くのにも不便なく、1回か、多くても2回乗り換えれば、大抵の目的地にアクセスできます。かなりの本数が運行されているため、ホームで10分以上待つことは稀です。駅周辺は路線バス、タクシー乗り場も完備されているため、帰宅時の遅延や、急な悪天候の際にも困ることはありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
不便はない。クリーニングとレンタルビデオ屋が近いのはありがたい。駅近くに王将やサイゼリア、マクドナルドやモスバーガーなど安いチェーン店があり、一人暮らしにはありがたい。ラーメン屋激戦区らしく、様々なラーメン屋がひしめき合っている。駅を出たすぐそこにスーパーがあり、買い物をして帰ることができる。スーパーの近くに美味しいパン屋さんがあるのもポイントが高い。個人的には中華料理屋が多いためありがたい。スーパーとドラッグストアが並んでいるところもあり便利。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 葛西駅
東西線葛西駅は、通勤時は混みますが、都心へのアクセスも数十分ととても便利です。駅の高架下には商店街があり、食事するところには困りません。駅から少し歩くとすぐに住宅街となり、とても閑静な場所になります。近くにはイオンがあり、どちらかというと一人暮らしの方より家族連れに向いている場所かもしれません。もちろん一人暮らしの方でも、都心だけでなく千葉方面にすぐに行けるので、たとえば幕張メッセ等でのイベントがある際にはとても便利な場所だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西葛西駅
東西線西葛西駅は、都心へのアクセスも数十分ととても便利です。移動手段は電車に限らず、駅前ターミナルからバスが各方面に出ています。駅前には各都市銀行がそろっています。また駅周辺に食事する場所が沢山あり(定食屋、ファストフード、ラーメン等一通り)、その他本屋やゲームセンター等があるので、決して大きくはないですが充実した街だと思います。上記に加え、駅から少し離れると、静かな住宅街になるので、一人暮らしでも家族連れでも、住むのに特に不便することはないと思います。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小岩駅
JR総武線小岩駅は都内へのアクセスも良く、新宿・秋葉原に1本で行けるためアクセスに便利です。また東京と千葉の境目のため千葉方面へのアクセスもよく、南船橋のIKEAやららぽーとにも気軽に行ける距離感です。西船橋で乗り換えれば東西線へも接続できますし、なにかと便利な立地です。北口を利用していますが、バスの本数も多く道も混んでいないので、朝バス通勤をされている方も大変そうじゃないです。また、タクシーの数が多いので雨の日でもそんなに待たずにタクシーに乗れるのはメリットです。
(投稿)